冷凍庫で2週間保存可能! アレンジ無限大⁉ 「ミートソース」

家事の負担を軽くし、時短もできる方法として注目されている“作り置き料理”。今回はその中から、いろいろな料理に使い回せる「ミートソース」をご紹介します。ソースは合いびき肉に加えて玉ねぎやにんじんなど、さまざまな具材を使用して具だくさんに。素材のうまみとトマトのほどよい酸みが混ざり合って、深みのある味に仕上がりますよ。
そのままでもおいしいですが、ほうれん草やなすといった野菜を足せばバリエーションが広がります。パスタやペンネ、ドリアといった定番ものはもちろん、ハンバーグや温やっこなどのトッピングとしても活用してみましょう。
ミートソース
【材料・作りやすい分量・約800g】
合いびき肉 300g、にんにく 1片、玉ねぎのみじん切り 1/2個分、にんじんのみじん切り 1/2本分、セロリのみじん切り 1/2本分、ホールトマト缶 1缶(約400g)、ローリエ 1~2枚、オリーブ油、トマトケチャップ塩、こしょう
【作り方】
1. にんにくは包丁の背でつぶし、厚手の鍋にオリーブ油大さじ2とともに入れて火にかけ、香りが立ったら玉ねぎ、にんじん、セロリを加える。木べらで混ぜながら炒め、全体がしんなりしたらひき肉を加え、ポロポロになるまで炒める。
2. ひき肉の色が変わったらトマトを手でつぶしながら缶汁ごと加え、ケチャップ大さじ3、塩小さじ1、こしょう少々、ローリエ、水1/2カップも加え20~30分、汁けがなくなるまで煮る。
※冷蔵庫で3~4日保存可能。冷凍する場合は、小分けにして、約2週間保存可能。
3. スパゲッティミートソースにしたり、ご飯にかけてチーズをのせ、トースターでこんがり焼けばドリアにも。

(1人分1110Kcal、塩分7.9g)
でき上がった「ミートソース」は冷蔵で数日、冷凍なら約2週間保存できます。冷凍する場合は1食分を小分けにしておくと、解凍する時に便利。マスキングテープなどを利用して作った日を記入しておけば、使い忘れもありません。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細