梅雨寒にもおすすめ♪ ビタミンCが豊富なじゃがいものスープ5選

梅雨の時期は突然訪れた寒さで体調を崩してしまうことも。そんな時は、ビタミンCが豊富なじゃがいものスープでお腹の中から温まりましょう。とろみがあって口当たりのよいスープは、食欲が落ちている時でもきっと食べやすいはずですよ。
じゃがいものポタージュ
【材料・2人分】
牛乳 1カップ、じゃがいも 小1個(約60g)、顆粒スープの素 大さじ1
【作り方】
1. じゃがいもはさっと水にさらして水けをきり、すりおろす。
2. 小鍋に牛乳、水1/2カップ、スープの素を入れて火にかける。温まったら1を加え、とろみがつくまでよく混ぜる。
3. 器に盛り、好みでパセリのみじん切りをふり、クルトンを散らす。
(1人分115Kcal、塩分2.0g、調理時間5分)
調理時間はたったの5分なので、忙しい朝でもパパッと作れます。顆粒スープの素だけで調味したシンプルな味は、パンにもご飯にもぴったり。サクサクしたクルトンが食感のアクセントになります。
ポテトのポタージュ
じゃがいもはなるべくなめらかになるように、フォークや木べら、マッシャーなどでつぶします。じゃがいもの滋味あふれる1皿。

りんごとじゃがいものポタージュスープ
豆乳仕立てのスープにほんのり甘いりんごをプラス。りんごは皮つきのまますりおろしましょう。

じゃがいものすりおろし豆乳スープ
だし汁、みそを使って和風スープに。最後に粗びき黒こしょうをふり、風味豊かに仕上げます。

新玉ねぎと新じゃがいもの豆乳味噌ポタージュ
新玉ねぎと新じゃがいもはだし汁で煮ます。まろやかな白みそと豆乳のコラボレーションを楽しんで。

現在スーパーなどで出回っている新じゃがいもは水分が多く、皮が薄くてやわらかいので保存には不向き。買ってきたらできるだけ早く使い切ってくださいね。
Information
・じゃがいものポタージュ
・ポテトのポタージュ
・りんごとじゃがいものポタージュスープ
・じゃがいものすりおろし豆乳スープ
・新玉ねぎと新じゃがいもの豆乳味噌ポタージュ
ほかにもいっぱい!スープのレシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細