電子レンジで簡単! 忙しいときのお助けメニュー「豚バラ塩焼きそば」

子どもの頃、日曜日のお昼にはかなりの確率で焼きそばが登場していた我が家。今思えば母も日曜くらいはラクしたかったのでしょう。焼きそばならおかずを作らなくてすみますから。そんな忙しい女性のお助けメニュー・焼きそばを、さらに簡単に作れるレシピをご紹介。電子レンジでOKの「豚バラ塩やきそば」は、蒸し暑い日でもパクパク食べられるあっさり塩味の焼きそばですが、うまみはたっぷり。加熱前に豚肉に調味料をもみ込んでおくだけで、メリハリのある味に仕上がります。ラクしたい休日に、忙しい日の夕食に。忙しいみなさんのお腹を満足させるメニューです。
豚バラ塩焼きそば
【材料】(2人分)
豚バラ薄切り肉 100g、キャベツ 2枚、中華蒸し麺 2玉、たれ(とりガラスープの素 小さじ1、ごま油 小さじ2、塩 小さじ1/2、こしょう少々、水 大さじ1)、粗びき黒こしょう
【作り方】
1.豚肉は2~3cm幅に切ってたれの材料をもみ込む。キャベツは1.5cm幅の食べやすい大きさに切る。

2.耐熱皿に中華麺を軽くほぐしてのせ、その上にキャベツを広げてのせる。さらに豚肉をたれごと広げてのせ、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで約7分加熱する。
3.よく混ぜ合わせて器に盛り、こしょう適宜をふる。
(1人分542kcal、塩分2.8g)
文=O子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細