冷やし中華よりも簡単!? おいしすぎる「冷製スパゲッティ」の作り方

毎日のように冷たい麺類は食べていても、そのレパートリーの中に「冷製スパゲッティ」って入ってます? 入らないですよね。何となく面倒くさそうだし、おいしく作るのもむずかしそうだし……。そんなイメージを見事にくつがえしてくれるのが、こちらの「トマトの冷製スパゲッティ」。“面倒くさそう”“おいしく作れなさそう”の元凶であるソース作りが、このレシピさえあればいとも簡単に解決します。
ポイントは、「トマトにオリーブ油を少しずつ回しかけ、なじませるように混ぜること」。ほんのささいなことですが、この“少しずつ”を守るだけでレストランの味に近づけますので、ぜひ試してみてくださいね。
トマトの冷製スパゲッティ
【材料】(2人分)
フルーツトマト 4~5個、バジル 適宜、にんにくのみじん切り 小1片分、スパゲッティ(細めのもの) 100g、あれば赤ワインビネガー(またはレモン汁) 小さじ1/2、塩、こしょう、オリーブ油
【作り方】
1.鍋にたっぷりの湯を沸かし、トマトをさっとつけて取り出す。皮をむき、縦8つに切る。バジルは粗みじん切りにする。
2.1の鍋に多めの塩を加え、スパゲッティを入れてゆではじめる。
3.ボウルに1のトマトとバジル、にんにくを入れ、塩小さじ1/3とこしょう適宜をふる。トマトを返すように混ぜて全体に味をなじませ、あればビネガーを加えてさらに混ぜる。オリーブ油大さじ2~3をボウルの縁から少しずつ回し入れてそのたびによく混ぜ、なじませる。

4.スパゲッティは袋の表示どおり、または30秒ほど長めにゆで、ざるにあけ、水にとってさます。ふきんを広げたところにあけ、水をしっかり絞って皿に盛る。3をたっぷりかけ、好みでバジルをあしらう。
(1人分 376kcal、塩分0.9g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細