使いきりにもおすすめ♪ 味つけに漬け物を使った肉おかず3選

ご飯のお供に欠かせない漬け物ですが、気づくと「賞味期限が過ぎていた…」なんてことありませんか? 食材を無駄にしないためにも、味つけに漬け物を取り入れて使いきってしまいましょう。今回は漬け物を使った肉おかず3選をピックアップ。重たくなりがちな肉料理を、漬け物でさっぱり風味に仕上げてくださいね。
豚バラ肉のたくあんマリネ焼き
【材料・2人分】
豚バラ焼き肉用肉 6枚(約200g)、ベビーリーフ 1袋、マリネ液(たくあんのみじん切り 40g、おろしにんにく 少々、酒 大さじ2、酢、水 各大さじ1/2、しょうゆ 小さじ2、砂糖、ごま油 各小さじ1)、サラダ油
【作り方】
1. 豚肉は大きければ食べやすく切る。バットにマリネ液の材料を入れて混ぜ、豚肉を加えて約5分漬ける。
2. フライパンに油小さじ1を強めの中火で熱する。豚肉の汁けを軽くきって並べ入れ、マリネ液はとっておく。時々上下を返して、肉の色が変わるまで焼き、器に盛る。
3. 続けてフライパンにマリネ液を入れて中火にかけ、混ぜながらさっと煮詰めて、2にかける。ベビーリーフを添える。マリネ液の汁けとアルコール分を軽くとばして、まろやかな味のソースに仕上げる。
(1人分453Kcal、塩分1.9g、調理時間10分)
日本の伝統的な漬け物「たくあん」をマリネに変えた1品。細かくカットしたたくあんは、ほどよい歯ごたえがあってアクセントになります。鮮やかに色づいた黄色で彩りも豊かになるので、見た目もよくなるはず。
牛肉とほうれん草の紅しょうが炒め
パプリカと紅しょうがを利用した、なんちゃってチンジャオロースです。紅しょうがを最初に炒めて酸みを飛ばしておくのがポイント。

とりのから揚げしば漬けタルタルソース
タルタルソースはしば漬け・マヨネーズ・牛乳を混ぜ合わせるだけの即席ソース。ふんわりサクサクのナゲット風から揚げにぴったりです。

あらかじめ味つけされた漬け物を調理に活用すれば、手間が減ってラクチン。さらに今までとは違うテイストを堪能できるので、マンネリ化防止にも役立てましょう。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細