秋の味覚をふんだんに!「きのこ」を2種類以上使ったご飯5選

#食   
「きのこちらし」


さんまや栗、さつまいもなど秋の味覚はたくさんありますが、忘れてはいけないのが「きのこ」。しいたけやまいたけ、しめじなどを組み合わせれば、うまみたっぷりの料理を作れます。今回は、「きのこ」を2種類以上使ったご飯5選をご紹介。淡泊なご飯に豊かな香りをまとわせて、秋気分を堪能してみては?

きのこちらし


【材料・4人分】

生しいたけ 2枚、まいたけ 1パック、油揚げ 1枚、れんこん 1/2節(約100g)、さやいんげん 3本、あればゆずの皮 適宜、米 2カップ(360ml)、すりごま(白) 大さじ1、合わせ酢(酢 大さじ3強、砂糖 大さじ1強、塩 小さじ1/2強)、煮汁(酒、しょうゆ、みりん 各大さじ2、砂糖 大さじ1)、酢、塩

【作り方】

1. 米は洗って炊飯器に入れ、少しかために炊く。合わせ酢の材料をボウルに混ぜ合わせる。れんこんは3mm厚さの輪切りにし、いったん酢水にとる。さっとゆでて湯をきり、合わせ酢に漬ける。いんげんは筋を取ってかために塩ゆでし、2cm幅の斜め切りにする。

2. しいたけは軸を除いて薄切りに、まいたけは小房に分ける。油揚げはざるにのせて熱湯を回しかけ、粗熱がとれたら湯を絞り、縦半分、端から2~3mm幅に切る。小鍋に煮汁の材料を入れて煮立て、きのこと油揚げを入れ、途中、混ぜながら、汁けがなくなるまで弱火で煮て、粗熱をとる。

3. 炊き上がったご飯を大きめのボウルに移す。うちわなどであおぎながら、1の合わせ酢をれんこんを残して2~3回に分けて回しかけ、切るように混ぜる。残ったれんこん、ごま、2も加えて混ぜる。きのこは、油揚げと一緒にコクのあるしっかり味に煮ておき、すし飯に混ぜる。

4. 器に盛り、いんげんをのせ、ゆずの皮をすりおろして散らす。

(1人分373Kcal、塩分1.8g)

きのこと油揚げは弱火でコトコト煮込み、コクのある甘辛味をしっかり含ませます。砂糖が入っていると焦げやすいので、煮ている最中は木べらなどでよく混ぜるようにしてくださいね。

ツナときのこの炊き込みご飯


ツナは缶汁を軽くきりながら、缶から直接加えればOK。具も調味料も一緒に入れて炊くだけのラクチンメニューです。

ミニトマトはまるごと入れて彩りアップ!「ツナときのこの炊き込みご飯」


きのこのリゾット


多めに加えたパルミジャーノ・レッジャーノが味の決め手になります。チーズの塩けがあるので、塩は少なめに入れるよう心掛けると◎。

「きのこのリゾット」


牛肉とたっぷりきのこの炊き込みご飯


牛肉には下味をもみ込んでおくのがポイント。きのこやもやしの上にのせて炊けば、味がまんべんなく行き渡ります。

「牛肉とたっぷりきのこの炊き込みご飯」


カレーリゾット


「きのこたっぷりホワイトシチュー」にカレー粉を足し、リゾットにアレンジします。スパイシーな風味がご飯とベストマッチ。

「カレーリゾット」


栄養素が流れたり食感が落ちてしまったりするので、きのこを水洗いするのはNG。泥やオガクズなどがついている場合は、濡らしたキッチンペーパーなどでそっと拭き取りましょう。

この記事に共感したら

Information

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)