プラスワンで食べごたえアップ! 「くるみ」を散りばめたアレンジサラダ5選

たくさんの野菜を摂れるのがうれしいサラダですが、いつも同じような食材や味つけになっていませんか? そんなときは手軽に手に入るプラスワン食材で、味に変化を出してみるといいかも。そこで今回は、くるみを散りばめたアレンジサラダ5選をご紹介します。くるみの香ばしさを堪能できるだけでなく、食べごたえもアップしますよ。
里いものくるみサラダ
【材料・2人分】
里いも 3~4個、くるみ 30g、万能ねぎの小口切り 適宜、合わせ調味料(マヨネーズ、しゃぶしゃぶのごまだれ[市販品] 各大さじ2)
【作り方】
1. 里いもは洗って大きいものは半分に切り、皮つきのまま耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約6分加熱する。粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、粗めにつぶす。
2. くるみは粗く刻み、合わせ調味料とともに1に加えてよく混ぜる。器に盛り、万能ねぎを散らす。里いもは、ゴロッとした形が残る程度につぶして。合わせ調味料とくるみがよくからむので、しっかり味が決まる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分244kcal、塩分1.2g)
優しい味わいの「里いも」と、ごまだれのまろやかな甘みが相性抜群。里いもは細かくつぶすのではなく、ゴロっとした形が残る程度でOKです。合わせ調味料と「くるみ」をよく絡めて、味がしっかりつけば完成。
かぼちゃとくるみのサラダ
果肉の黄色が濃いかぼちゃほど、甘みが増します。やわらかくしっとりとした「かぼちゃ」と、くるみの食感が楽しいサラダ。

かぼちゃのカレー風味サラダ
「冷凍スライスかぼちゃ」を調理すれば時間の短縮に。カレーのスパイシーな香りが食欲をそそります。

ピリ辛白菜サラダ
白菜を細切りにすることで、いくらでも食べられそう。ラー油のピリッとした味がやみつきになること間違いなしです。

里いものマッシュサラダ
里いもは皮つきのまま洗い、水をきらずにふんわりとラップをかけて電子レンジで温めましょう。粒マスタードで甘辛な仕上がりに。

生の「くるみ」とロースト調理された「くるみ」では風味が違うため、食べ比べて好みを見つけるのもおすすめです。また、粗めに砕いたり細かく刻むだけで食感の違いも楽しめますよ。レパートリーに追加して、いろいろな野菜サラダに挑戦してみてはいかが?
Information
・里いものくるみサラダ
・かぼちゃとくるみのサラダ
・かぼちゃのカレー風味サラダ
・ピリ辛白菜サラダ
・里いものマッシュサラダ
ほかにもいっぱい!「くるみのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細