秋を感じる旬の味♪ たっぷりの「きのこ」で味わうスープ5選

食事の一口目にスープを飲むと、食欲にエンジンがかかってきますよね。メインディッシュを輝かせるためにも、名脇役となるスープにこだわっていきましょう。今回は、秋が旬のきのこを使ったスープ5選をご紹介。下ごしらえに手間はかからないので、調理に手一杯な時でもパパッと作れますよ。
しいたけの即席カレースープ
【材料・2人分】
しいたけ 6枚、玉ねぎ 1/4個、ベーコン 2枚、バター 大さじ1/2、水 2カップ、固形スープの素 1/2個、カレー粉 小さじ1/2、塩、こしょう 各少々
【作り方】
1. しいたけは石づきを落として薄切りにする。玉ねぎは縦薄切りにし、ベーコンは1cm幅に切る。
2. 小鍋にバターを熱し、1を入れて炒める。全体にバターがまわったら、水、スープの素、カレー粉を加え、2~3分煮る。塩、こしょうで調味する。
(1人分125kcal、塩分1.1g)
人気のカレーをスープとして活用するメニュー。しいたけとベーコンから出るだしは深みがあり、身も心も温まる1品です。カレーテイストがじゅうぶんな味つけになるので、調味料で味をととのえればできあがり。
2種のきのこのスープ
しいたけとえのきたけは、カット幅を変えると歯ざわりの良さがアップ。どんな料理にも合う万能なスープです。

きのこと豆乳のスープ
きのこのだしが加わった昆布水に豆乳のコクがよく合います。浮いてくるアクはこまめに取るのがポイント。

マッシュルームの中華スープ
ほどよい塩けが中華料理以外にも相性バツグンなスープ。マッシュルームから出る風味が豊かに香ります。

きのこたっぷりたこのスープ
だしがしみ込んでいるので、噛むたびに口の中でたこのうまみを感じます。きのこはお好みの種類をチョイスしてOK。

やわらかい食感で風味のあるきのこは、スープによくなじむ食材です。いくつか種類を組み合わせてもケンカしないのがうれしいところ。野菜の栄養をたくさん摂れるスープの力で、これからの寒い季節を乗り切ってくださいね。
Information
・しいたけの即席カレースープ
・2種のきのこのスープ
・きのこと豆乳のスープ
・マッシュルームの中華スープ
・きのこたっぷりたこのスープ
ほかにもいっぱい!「きのこのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細