とろとろチーズでうまみアップ! 旬のかぼちゃを使ったアレンジ主菜5選

とろとろに溶けたチーズがのると、どんな料理もワンランクアップした仕上がりになりますよね。秋野菜のかぼちゃは甘みが強くてチーズとの相性バツグン。そこで今回は、チーズを使ったかぼちゃの主菜5選を紹介します。チーズは使い勝手のいいピザ用チーズを使用するので、冷蔵庫の残りを活用できますよ♪
豚とかぼちゃのチーズ蒸し
【材料・2人分】
豚ロースとんカツ用肉 2枚、下味(塩 小さじ1/2、こしょう 少々)、ピザ用チーズ 50g、かぼちゃ 1/8個(約250g)、ししとうがらし 10本、青じそ 5枚、白ワイン(または酒) 大さじ2、オリーブ油
【作り方】
1. 豚肉は4~5等分のそぎ切りにし、下味をもみ込む。かぼちゃはラップで包み、電子レンジで約2分加熱する。7~8mm幅に切って、長さを半分に切る。ししとうは縦に1本切り目を入れる。しそは細切りにする。かたいかぼちゃは薄く切りづらいが、軽く電子レンジ加熱をすると、切りやすくなる。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1/2を熱して豚肉を並べ入れ、弱めの中火で2~3分、上下を返して約2分焼き、いったん取り出す。
3. 同じフライパンにかぼちゃを並べ入れて中火にし、1~2分上下を返しながら焼く。ししとうを加え、2を戻し入れて全体を軽く炒め合わせる。
4. チーズを散らしてワインをふり入れ、ふたをして3~4分蒸し焼きにする。器に盛って中央にしそをのせる。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。
(1人分557kcal、塩分2.1g)
蒸し焼きにしたチーズのほどよい溶け具合が絶妙です。まろやかテイストにしその爽やかさがベストマッチ。かぼちゃのカットがかたくて難しい時は、あらかじめ軽く電子レンジで加熱しておきましょう。
とりとかぼちゃの春巻き
かぼちゃの甘みとチーズの風味がよくなじむ1品。春雨は皮の真ん中より少し手前に、とり肉・かぼちゃ・チーズの順に重ねて巻いてくださいね。

牛ひき肉とかぼちゃのチーズ焼き
カレーテイストに調理したひき肉が食欲をそそります。トマトケチャップが味のまとまりをよくしてご飯にもぴったり。

ソーセージとかぼちゃの重ね焼き
蒸し焼きにしたキャベツの水分でかぼちゃがほくほくに。ヘルシーなのにボリューム満点な主菜です。

とり肉とかぼちゃのチーズ焼き
かくし味のにんにくがクセになるチーズ焼き。とりむね肉がジューシーで、おもてなし料理としても活躍します。

チーズは太りそうというイメージを抱かれがちですが、濃縮されたたんぱく質が美容と健康にメリット大。牛乳を飲むとおなかの調子が悪くなる人も、チーズであれば食べられますよね。とろ~り伸びたチーズで楽しい食卓を演出してみては?
Information
・豚とかぼちゃのチーズ蒸し
・とりとかぼちゃの春巻き
・牛ひき肉とかぼちゃのチーズ焼き
・ソーセージとかぼちゃの重ね焼き
・とり肉とかぼちゃのチーズ焼き
ほかにもいっぱい!「かぼちゃのレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細