チーズと魚介のだしがベストマッチ! 濃厚なうまみの海鮮リゾット5選

食材のうまみがご飯にしみ込んだリゾットは、1品でも“ごちそう感”があるメニュー。休日のランチや家飲みのシメとして作れば、ちょっぴり贅沢な気分を味わえます。今回は、チーズと魚介のだしがマッチした海鮮リゾット5選をご紹介。バターや白ワインなどを足し、風味豊かな味に仕上げてくださいね。
シーフードのチーズリゾット風
【材料・2人分】
玉ねぎ 1/2個、オリーブ油 大さじ1、にんにくのみじん切り 1片分、水 1と1/4カップ、洋風スープの素(顆粒) 小さじ1、ご飯 どんぶり2杯分(約400g)、冷凍シーフードミックス 200g、ピザ用チーズ 70g、塩 小さじ1/3、粗びき黒こしょう 少々
【作り方】
1. 玉ねぎはみじん切りにする。
2. フライパンにオリーブ油大さじ1を中火で熱し、1、にんにくのみじん切りを炒める。
3. しんなりしたら、水1と1/4カップ、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、ご飯、冷凍シーフードミックスを凍ったまま加えて混ぜる。約2分煮て温まったら、ピザ用チーズをふり入れ、塩小さじ1/3を加えてさっと混ぜる。器に盛り、粗びき黒こしょう少々をふる。
(1人分621Kcal、塩分3.2g)
調理時間を短くしたいときに活躍するのが「冷凍シーフードミックス」。そのまま加えて煮るだけで本格的なリゾットができ上がります。器に盛りつけたら粗びき黒こしょうをふり、ピリッとした辛みで味を引き締めると◎
豆乳リゾット
あっさりした豆乳ベースの味に、スモークサーモンでコクをプラス。香りを損なわないよう、スモークサーモンは最後に鍋の中へ入れましょう。

サーモンと白菜のチーズクリームリゾット
「サーモンと白菜のチーズクリームシチュー」をリゾットにアレンジ。白菜とさつまいものやさしい甘みがたまりません。

帆立チーズリゾット
加熱は電子レンジにお任せします。短時間でパパッと作れるので、パワーをつけたい日の朝ごはんにもおすすめ。

あさりのトマトリゾット
あさりの口があいたらいったんフライパンから取り出し、身が縮むのを防ぎます。リゾットを調味したら戻し入れ、トマトの味をなじませてください。

海鮮リゾットを翌日まで持ち越すと、魚介のくさみが出てしまうことも。食べきれる分だけ作り、アツアツのうちにたいらげましょう。
Information
・シーフードのチーズリゾット風
・豆乳リゾット
・サーモンと白菜のチーズクリームリゾット
・帆立チーズリゾット
・あさりのトマトリゾット
こちらもどうぞ! 「リゾットのレシピ」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細