ミートソースだけじゃない! ひき肉を活用できるスパゲッティ5選

安価で購入できるひき肉は、ジューシーな味わいも魅力のひとつ。定番の「ミートソーススパゲッティ」以外にも、ひき肉が活躍するスパゲッティは少なくありません。そこで今回は、ひき肉が味を引き立てるバラエティ豊かなスパゲッティ5選をご紹介。野菜もたっぷり摂れるので、栄養バランスが気になる方にもおすすめです。
とりひき肉のゆずこしょうパスタ
【材料・2人分】
スパゲッティ(1.6mmのもの) 160g、とりひき肉 150g、しめじ 大1/2パック(約70g)、水菜 2/3わ、長ねぎ 2/3本、煮汁(しょうゆ 大さじ1~1と1/2、ゆずこしょう 小さじ1、水 2カップ)、ごま油
【作り方】
1. しめじはほぐす。水菜は5cm長さに切る。ねぎは縦半分に切って斜め薄切りにし、水にさらし、水けをきる。
2. 直径26cmのフライパンにごま油大さじ1を入れ、強めの中火にかける。ひき肉を加え、ポロポロになるまで炒める。しめじを加えてさっと炒める。
3. 煮汁の材料を加え、スパゲッティを半分に折って入れる。ひと煮立ちしたらふたをして弱めの中火にし、時々混ぜながら袋の表示より約2分長めに煮る。
4. ふたをはずし、強火で約1分、余分な水分をとばすように炒める。火を止めて、水菜とねぎを加え、ざっと混ぜる。水菜と長ねぎは火を止めてから加える。余熱で少ししんなりさせるくらいが、シャキシャキ感が残っておいしい。
(1人分530Kcal、塩分2.2g)
スパゲッティはフライパンで煮るので、違う鍋で調理する手間もありません。少し長めに煮て硬さを調節してくださいね。水菜と長ねぎは火を止めた後に加えると、食感をより楽しめます。
水菜の和風ペペロンチーノ
ひき肉はじっくり炒めて脂を出すのがポイント。ほかの具材もひき肉のうまみを堪能できます。

菜の花とスナップえんどうのチーズパスタ
ピリっとした赤とうがらしが味を引き締めます。春野菜のおいしさがたっぷり詰まった1品。

とりひき肉とブロッコリーの和風パスタ
ひき肉はかたまりを残してボリューム感をアップ。めんつゆとしょうゆがきいたコク深い味わいです。

キーマカレー焼きスパ
にんにくの風味が食欲をそそります。スパイシーなカレー粉と甘酸っぱいトマトが相性抜群!

ひき肉は空気に触れる面積が大きく、鮮度も落ちやすい食材です。買ったその日に使い切るよう心がけましょう。もし余ってしまった場合は、加熱してから冷凍保存すると安心ですよ。
Information
・とりひき肉のゆずこしょうパスタ
・水菜の和風ペペロンチーノ
・菜の花とスナップえんどうのチーズパスタ
・とりひき肉とブロッコリーの和風パスタ
・キーマカレー焼きスパ
ほかにもいっぱい!「とりひき肉のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細