フライパンであっさり仕上げる! 野菜をたっぷり使った豚肉の蒸しもの5選

毎日の献立で肉と野菜をバランスよく食べたいですが、調理器具を使い分けて何品も作るのは大変ですよね。そこで今回は、豚肉のフライパン蒸し5選を紹介。フライパン1つで肉と野菜をまとめて料理できるので、洗いものが少なくてすみますよ。時間がない時や、家事が億劫な時に活用してみてはいかが?
豚肉とたっぷり野菜のフライパン蒸し
【材料・2人分】
豚しゃぶしゃぶ用肉 200g、キャベツ 1/8個、にんじん小1本(約100g)、しいたけ 4~5枚、玉ねぎ 1/4個、ポン酢じょうゆ 適量、塩、こしょう、酒、バター
【作り方】
1. キャベツはざく切りにする。にんじんは皮むき器で薄くそぐ。しいたけは4つ切りにする。玉ねぎは1cm幅のくし形に切る。
2. フライパンにキャベツ、にんじん、しいたけ、玉ねぎを敷き詰め、豚肉を1枚ずつふんわりと握ってまとめ、ところどころにのせる。全体に塩、こしょう各少々をふり、肉に酒小さじ2をかける。ふんわりとまとめた豚肉に酒をかけると、肉の臭みが抑えられ、やわらかく蒸し上がる。
3. 水大さじ4~5を加えてふたをし、7~8分、肉に火が通るまで蒸し焼きにする。熱いうちにバター大さじ1をちぎってのせ、さっくりと混ぜ合わせる。器に盛り、ポン酢じょうゆをかける。
(1人分359Kcal、塩分1.2g、調理時間15分)
バターとポン酢でシンプルな味つけに仕上げました。豚肉に酒をかけると、肉の臭みが抑えられるのでおすすめ。さらにやわらかく蒸しあがる効果も期待できます。肉に火が通ったら器に盛りつけ、ポン酢じょうゆをかけて召し上がれ。
豚肉とキャベツのフライパン蒸し
肉のうまみを全体にいきわたらせるポイントは、野菜、豚肉の順に広げて重ねること。おろししょうがとにんにくがピリッと効いて、箸が進みそうです。

塩豚とキャベツのフライパン蒸し
蒸して煮くずれたトマトの甘酸っぱさがアクセント。甘みの増したキャベツが、豚肉の塩けと絶妙にマッチします。

豚バラとキャベツのフライパン蒸し
豚肉を、キャベツの葉と葉の間にはさんで蒸した変わり種メニュー。フライパンで蒸す際は、バラけないようくし形のまま放射状に並べてください。

塩豚とシャキシャキ野菜のフライパン蒸し
すりおろしたきゅうりがさっぱりしていて、ちょうどいい箸休めに。水菜のシャキシャキ食感を楽しみたいなら、茎の部分がみずみずしいものを選びましょう。

寒い日が続くと、体が緊張して知らない間に疲れているなんてことも…。豚肉に含まれるビタミンB1は疲労回復が期待できるので、たくさん食べて体を労わってくださいね。
Information
・豚肉とたっぷり野菜のフライパン蒸し
・豚肉とキャベツのフライパン蒸し
・塩豚とキャベツのフライパン蒸し
・豚バラとキャベツのフライパン蒸し
・塩豚とシャキシャキ野菜のフライパン蒸し
ほかにもいっぱい!「とりむね肉のレシピ」をチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細