野菜がたっぷりだからうれしい!いいことずくめのケチャップ
→デルモンテ ベジタブルリッチケチャップは「野菜がたっぷり!」

朝食に手間はかけられないし、7歳の娘と10歳の息子は食べるのに時間がかかり、野菜をとらせるのはたいへん。
→デルモンテ ベジタブルリッチケチャップなら「朝食がカンタンに作れる!」

朝、起きたときに顔のむくみが気になるので、できるだけ塩分をとり過ぎないように気をつけています。
→デルモンテ ベジタブルリッチケチャップは「食塩分を50%カット(※1)!」
★野菜不足が気になる人に「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」

完熟トマトをベースに、甘みの強いにんじんやかぼちゃをはじめ、セロリやブロッコリーなど、10種類の野菜を通常のケチャップの1.5倍使用(※2)。1日の野菜摂取目標量350g(※3)に対して、1日の野菜摂取の現状は276.5g(※4)。「ベジタブルリッチケチャップ」なら大さじ1.5杯で不足している緑黄色野菜73.5g分を摂ることができます。食塩分が50%カット(※1)されているので、ほどよく続く野菜のうまみがより感じられます。/容量485g
※1 、「日本食品標準成分表2015」トマトケチャップと比較 ※2、デルモンテ家庭用JAS特級トマトケチャップと比較 ※3、厚生労働省「健康日本21(第2次)」より ※4、平成28年国民健康栄養調査
★そんな「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」で作る、カンタン朝ごはんがおすすめ
▶ケチャップで野菜が摂れちゃう「ピザトースト」

材料と作り方(1人分)
1、食パン(6枚切り)1枚に「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」大さじ1強をぬり、ピザ用チーズ50gをのせる。
2、オーブントースターでこんがり焼き、好みでバジルを飾る。
(食パンは山崎製パン株式会社「新食感宣言ルヴァン」を使用しています。)
*349kcal
▶ケチャップで野菜が摂れちゃう「納豆トースト」

材料と作り方(1人分)
1、食パン(6枚切り)1枚に「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」大さじ1強をぬり、納豆1パック(約40g)をのせて広げ、ピザ用チーズ25gをのせる。
2、オーブントースターでこんがり焼き、焼きのり適量をちぎってのせる。
(食パンは山崎製パン株式会社「新食感宣言ルヴァン」を使用しています。)
*345kcal
▶ケチャップで野菜が摂れちゃう「チーズオムレツ」

材料と作り方(1人分)
1、卵2個を溶いてピザ用チーズ30gを混ぜる。
2、フライパンにサラダ油少々を中火で熱して、1を流し入れ、大きく混ぜて半熟になったら、フライパンの縁を使って形を整える。器に盛って「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」大さじ1と1/2をかける。好みでベビーリーフを添える。
*301kcal
▶ケチャップで野菜が摂れちゃう「目玉焼きケチャライス」

材料と作り方(1人分)
1、温かいご飯180gに「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ」大さじ2を混ぜて器に盛る。
2、サラダ油少々で卵1個を焼いて半熟の目玉焼きにし、1にのせ、青のり少々をふる。
*436kcal

【レタスクラブニュース編集部/PR】
Information
イラスト/ひのあけみ エネルギー計算/スタジオ食 編集協力/内田加寿子
◆商品に関するお問い合わせ◆
キッコーマンお客様相談センター◆0120-120-358(9時~17時※土・日曜、祝日を除く)
製品に関する詳細情報はこちら→デルモンテ
★★ プレゼント企画実施中★★
「デルモンテ ベジタブルリッチケチャップ(485g)」2本セットを10名様にプレゼント!
応募受付は2019年4月8日(月)まで
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細