5分で完成!「下味もやし」があなたの家の“もやし問題”を解決

またやってしまいました。何をやらかしたのかといいますと、もやしです。安いからともやしをホイホイ買っては使い忘れる……を繰り返していたO子。先日またもや、もやし2袋をダメにしてしまったのです。そんな負のループを断ち切るべく取り入れたのが、「下味もやし」。購入したもやしは冷蔵庫に入れる前にとりあえずゆでて、ごま油と塩をまぶしておく。こうしておけば日持ちがよくなり、4~5日はおいしく食べられるというわけです。「下味もやし」はナムルのような味わいなので、そのまま食べてもおいしいのはもちろん、かにかまやシーチキンとあえれば味つけなしで一品完成。食品ロスの解決と、時短調理をかなえてくれる「下味もやし」。冷蔵庫の常連になること間違いなしの一品です。
下味もやし
【材料】
もやし 2袋(約500g)、ごま油 大さじ1、塩 小さじ2/3
【作り方】
1.もやしは熱湯でさっとゆで、ざるにあけてさまし、水けを拭く。
2.保存容器に入れ、ごま油大さじ1、塩小さじ2/3を順にまぶし、冷蔵室で保存する。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細