にんにくじょうゆでスタミナ満点!! ご飯が進むがっつりおかず3選

ご飯と一緒に食べるお肉は至福な味わいですよね。今回は、にんにくじょうゆでご飯ががっつり進むおかず3選をご紹介。
くるくる豚のにんにくじょうゆ煮
【材料・2人分】
豚肩ロース(またはロース)薄切り肉 300g、にんにく 3片、なす 2個、きゅうり 2本、合わせ調味料(酒、しょうゆ 各大さじ2、砂糖 大さじ1)、サラダ油
【作り方】
1. 豚肉は広げて2枚を重ね、くるくる巻く。にんにくは包丁の腹でたたきつぶし、なすは大きめの乱切りにする。きゅうりは皮むき器で皮をしま目にむき、長さを4等分に切る。薄切り肉でもボリュームが出るように、2枚重ねてくるくると巻く。
2. フライパンに油大さじ1、にんにくを入れて火にかけ、香りが立ったら肉の巻き終わりを下にして入れる。焼き色がついたら返し、まわりのあいているところになす、きゅうりを入れて炒める。
3. 全体に油がよくまわったら合わせ調味料、水1/2カップを加え、落としぶたをして、野菜がやわらかくなるまで、6~7分煮る。
(1人分339Kcal、塩分1.8g)
にんにくの香りが食欲を増進させるおかずです。2枚重ねてくるくると巻くと、薄切り肉でもボリューミーな食べごたえに変身。にんにくを一緒に煮ることで、食欲をそそる香りをプラスします。野菜と一緒に調理するため、栄養と見栄えもバッチリ。
牛とかぼちゃのにんにくじょうゆソテー
ジューシーなお肉と甘いかぼちゃの相性が抜群です。かぼちゃを蒸し焼きにすれば、中まで火が通ってホクホクに仕上がりますよ。最後に香り豊かな粗びき黒こしょうをふればできあがり。しっかり噛んで、かぼちゃとお肉のうまみを堪能しましょう。

とり肉のにんにくじょうゆソテー
余分な脂をふき取りながらとり肉を焼けば、表面がこんがり仕上がって食べ応えがアップします。レタスの上に料理を添えると、おしゃれな見栄えに。子どもから大人までおいしくいただける1品で、お弁当やメインおかずにうってつけですよ。

ただでさえご飯がすすむ肉料理ですが、にんにくじょうゆの風味でさらに食欲アップ。メインおかずに最適なレシピを、ぜひマスターしてください。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細