混ぜてチンしてできあがり♪ 簡単過ぎるカラフル蒸しパン5選

食べやすいサイズのマフィンは、子どものおやつにもうってつけ。簡単に作れるアレンジマフィンで、おやつタイムをにぎやかにしてみては?
プレーン蒸しパン
【材料・直径6cmの紙マフィンカップ5個分】
薄力粉 100g、ベーキングパウダー 小さじ1、牛乳 110ml、サラダ油 大さじ1、砂糖 30g、塩 少々
【作り方】
1. ボウルに砂糖、塩、牛乳、油を入れ、泡立て器で混ぜる。全体に混ざったら薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、なめらかになるまでさらに混ぜる。
2. カップに1の生地を入れる(五分目くらいが目安)。電子レンジに間隔をあけて並べ、4~5分、表面がやや盛り上がり、指でそっとさわってつかなくなるまで加熱する。
お料理メモ
シューマイやから揚げなど、余ったおかずがあったら、プレーン蒸しパンの生地に入れ込んで一緒に加熱してみて。食べごたえのある、おかず蒸しパンができ上がります。表面にトマトケチャップで模様を描いたり、グリーンピースをのせるなど、中の具に合う味で飾るのもおすすめ。
紙マフィンカップは必ず電子レンジ加熱可能なものを使用してください。製菓材料店などで購入できます。
電子レンジの庫内がフラットタイプの場合はセンター部分に置くなど、お持ちの機種の使い方に従って加熱してください。機種によって加熱むらができる場合は、途中で位置を変えるなど加減してください。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(1個分135kcal)
薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳と調味料のみで作れるシンプルなマフィン。材料を泡だて器で混ぜ、カップに生地を入れて電子レンジで加熱します。指でそっと触って、つかなくなったらできあがり。紙マフィンカップは、必ず電子レンジで加熱可能なものを使用してください。
カラフル蒸しパン トマトソーセージ
生地にトマトジュースを使っているので、トマトの風味をたっぷり感じられます。ソーセージのうち2本は2cm幅に、1本は2mm幅にカット。トマトジュースとソーセージの塩けが相性抜群です。トマトジュースの鮮やかな赤で目を引く見映えに。

カラフル蒸しパン ココアマーブル
生地の半量にはココアと牛乳、もう半量にはマーマレードを加えます。マーマレードは皮の部分を選んで入れると◎。カップに2つの生地を交互に流し入れて加熱すれば、マーブル模様が食欲をそそるマフィンの完成です。

カラフル蒸しパン コーンブロッコリー
ベーコンとブロッコリーを使った、おかず代わりにもなる1品。生地にはコーンスープの素を混ぜこみましょう。さっとゆでたブロッコリーと1cm幅にカットしたベーコンを生地に投入。ふわっと口の中で広がるコーンの味がアクセントになっています。

カラフル蒸しパン 練乳いちご
生のいちごを使ったマフィンは、満足感もばっちり。ボウルにいちごと砂糖を入れてフォークでつぶし、牛乳、コンデンスミルク、油を加えます。いちごはつぶすことで香りがアップ。加熱する前にカットしたいちごをのせているので、かわいらしい見た目に仕上がります。

電子レンジで作れる簡単マフィンなら、小腹がすいたときにもぴったりですよ。
Information
・プレーン蒸しパン
・カラフル蒸しパン トマトソーセージ
・カラフル蒸しパン ココアマーブル
・カラフル蒸しパン コーンブロッコリー
・カラフル蒸しパン 練乳いちご
こちらもどうぞ! 「カップケーキ・マフィンのレシピ」
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細