煮込まないからすぐできる! 野菜たっぷり「夏野菜のひき肉カレー」

なすにトマト、ズッキーニと、夏の野菜がたっぷり入った「夏野菜のひき肉カレー」。火の通りやすい野菜&ひき肉を使っているから、煮込み時間は必要なし! パッと作ってすぐにおいしい時短レシピなのです。煮込まないのに本格的な味わいの秘密は、粉チーズにアリ。仕上げに混ぜるだけで、味に深みとコクが出ますよ。お好みで”追いチーズ”しても美味!
夏野菜のひき肉カレー
【材料】(2人分)
合いびき肉 150g、粉チーズ 大さじ1、トマト 大1個、ズッキーニ 1/2本、なす 小2個、玉ねぎのみじん切り 1/3分、にんにくのみじん切り 1/2片分、「枝豆ご飯」(または温かいご飯) 茶碗2杯分、カレールウ 50g、サラダ油、こしょう、塩
【作り方】
1.トマト、ズッキーニ、なすは1.5cm角に切る。
2.フライパンに油大さじ1を熱し、ズッキーニ、なすを炒め、なすがしんなりしたら、ともに取り出す。
3.同じフライパンに油大さじ1を足して、玉ねぎ、にんにくを炒める。玉ねぎが透き通ってしんなりしたらひき肉を加え、ほぐしながら炒める。ひき肉の色が変わったら、こしょう少々をふって水2と1/2カップを入れ、煮立ったら火を止め、ルウを入れて溶かす。2、トマトを入れて再び火にかけ弱火で約5分煮る。粉チーズを入れて混ぜる。塩、こしょうで味をととのえる。
4.器にご飯を盛り、3をかけ、好みでさらに粉チーズをふっても。
(1人分713kcal、塩分3.1g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細