超簡単なおしゃれメシ! アボカドで作るどんぶり3選

クリーミーな口あたりのアボカドは、「森のバター」といわれるほど栄養豊富なくだもの。甘みや酸みもないため、デザートからおかずまで幅広く活用できます。今回はアボカドの簡単どんぶりレシピ3選をご紹介。どのレシピも火を使わないので、暑い季節でも汗をかかずに作れるのがうれしいポイントです。
アボカド明太丼
【材料・2人分】
からし明太子 大1腹、アボカド 1個、レタス 2枚、青じそ 4枚、レモンの半月切り 2枚、温かいご飯 どんぶり2杯分、オリーブ油、マヨネーズ
【作り方】
1. アボカドは1.5cm角に切る。レタス、しそは一口大にちぎる。明太子は1cm幅に切る。
2. 器にご飯を盛り、レタス、しそを敷き、アボカド、明太子をのせる。レモンを添え、オリーブ油小さじ2をかけ、マヨネーズ大さじ2を絞る。
(1人分614Kcal、塩分2.5g)
アボカドやからし明太子、レモンの色味でおしゃれな見た目のどんぶりに。レタスと青じそは一口大にちぎり、アボカドは1.5cm角にカットしてください。青じそのさわやかな香りがアクセントになっています。
アボカド納豆丼
納豆のねばねば感とアボカドのやわらかな歯ごたえが相性抜群です。具をご飯にのせたらよく混ぜ、お好みでしょうゆを足してめしあがれ。

アボカドキムチ丼
シャキシャキとしたキムチの食感が楽しい1品。キムチの辛さをアボカドと卵黄でマイルドに仕上げます。

切ったアボカドを放置すると空気にふれて酸化し、黒く変色してしまうので要注意。レモン汁をかけておけば、鮮やかな色合いを保つことができますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細