キンキンに冷やしてかぶりつこう! 夏の簡単おつまみ「冷やしきゅうりの一本漬け」

先日とある繁華街を歩いていたところ、串に刺したきゅうりをかじりながら歩いている人に遭遇したO子。「都会で⁉ きゅうり⁉」と一瞬我が目を疑いましたが、その日は35度超えの厳しい暑さだったせいか、みずみずしく光るきゅうりがおいしそうでおいしそうで……。家に帰って、速攻作ったのは「冷やしきゅうりの一本漬け」。キンキンに冷やしてかぶりつけば、昆布のうまみとみずみずしさがあふれ出てくるよう! 子どもたち向けには、とうがらしを抜けばOKです。割りばしなどを刺して、夏祭り気分を楽しみながら味わって!
冷やしきゅうりの一本漬け
【材料】(5本分)
きゅうり 5本、赤とうがらしの小口切り 小さじ1、昆布(10×5cm) 2枚、塩
【作り方】
1.きゅうりは両端を少々切り落として皮むき器でところどころ縦に皮をむく。2~3本ずつ、塩小さじ1~1強をふってまな板の上で転がして板ずりする。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細