粉寒天サイコー! ぶきっちょさんでもおいしくできる「水ようかん」

粉寒天にハマっているO子です。ぶきっちょ&面倒くさがりなため、スイーツ作りには抵抗感を持っていたのですが、粉寒天なら水に溶かして煮溶かすだけ。鼻歌を歌っていてもおいしいスイーツができちゃうんですから、「粉寒天サイコー!」と叫ばずにはいられません。これまでコーヒーに抹茶、ココア、カルピスなど、いろいろなものを寒天で固めてきましたが、現在のナンバー1は「水ようかん」。つるんとなめらかな口当たり、さっぱりとした甘さ……これはもう、市販の水ようかんを買うことは一生ないんじゃないかと思うほどのおいしさです。まだまだ残暑が続きそうな9月。簡単においしく作れる「水ようかん」で、涼を感じてくださいね。
水ようかん
【材料】(直径7cmの器約4個人分)
こしあん 150g、砂糖 40g、粉寒天 1/4袋(約1g)、水 1カップ
【作り方】
1.耐熱ボウルに水と粉寒天を入れて、ゴムべらなどでよく混ぜ、ラップをふんわりとかけて500Wの電子レンジで約2分30秒加熱する。ラップをはずしてゴムべらでよく混ぜ、再びラップをふんわりとかけて、電子レンジで約1分20秒加熱する。ラップをはずして再び混ぜて、ラップをふんわりとかけて、さらに約1分加熱する。

2.粉寒天がよく溶けて沸騰したら、再び混ぜて、砂糖とこしあんを加えてよく溶いて混ぜる。

3.2のボウルの底を氷水に当てながら混ぜ、とろみがついたら器に注ぐ。冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。※電子レンジの加熱時間は機種や使用年数によっても異なるので、様子を見ながら調整をしてください。
(1個分97kcal)

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細