こっくりうまみそ味がたまらない! ご飯にぴったり「豚バラと里いものみそ煮」

里いもといえば煮っころがしが定番ですが、今日は目先を変えてみそ味に。豚バラのうまみをたっぷり含んだ里いもが絶品の「豚バラと里いものみそ煮」なら、ご飯もモリモリすすみます。里いもの中までしっかり味をしみこませるには、落としぶたは忘れずに。オーブン用ペーパーがない場合は、アルミホイルでも代用可能です。みそを加えるのは、里いもに火が通ってから。みそを溶かしながら強めの火加減で煮汁にとろみをつけ、全体に煮からめていきましょう。
豚バラと里いものみそ煮
【材料】(2人分)
豚バラかたまり肉 200g、里いも 8個、万能ねぎの小口切り 2~3本分、煮汁(しょうがの薄切り 3~4枚、酒 大さじ2、しょうゆ、みりん、砂糖 各大さじ1、水 2カップ)、塩、粗びき黒こしょう、サラダ油、みそ
【作り方】
1.里いもは塩少々をふってもみ、ぬめりを取る。水洗いし、ペーパータオルで拭く。豚肉は縦半分に切って1cm幅に切り、塩、こしょう各少々をふる。
2.フライパンに油少々を中火で熱し、1をさっと炒める。全体に油がなじんだら煮汁の材料を混ぜて加えてふたをし、2~3分煮る。ふたを取り、オーブン用ペーパーで落としぶたをする。弱めの中火にし、途中2~3回混ぜながら15~20分、里いもに竹串を刺してみて、すーっと通るくらいまで煮る。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細