体を芯から温める! 風邪予防にも◎なしょうがのホットドリンク

冷たい風が吹き始め、本格的な秋の訪れを感じるようになりましたね。季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体を温まるドリンクを簡単に作れたら嬉しいもの。今回は、“しょうが”を使ったホットドリンクをご紹介します。「寒かった~」と思ったらさっと作ってみてはいかが?
梅しょうが番茶
【材料・1人分】
梅干し 小1個、おろししょうが 小さじ2、あつあつの番茶(またはほうじ茶)1カップ
【作り方】
1. 器に梅干しを入れてほぐし、おろししょうがを加え、あつあつの番茶(またはほうじ茶)1カップを注ぐ。
(1人分4Kcal、塩分0.2g)
おろししょうがに梅干しをプラスしたホットドリンク。梅干しを噛めば、さわやかな風味だけでなく酸みも同時に楽しめます。カフェインが入っていないので、寝る前に1杯いただくのもアリ。
しょうがチャイ
シナモンパウダーがしょうがと一緒に香りを引き立てます。お好みの紅茶ティーバッグでめしあがれ。

ホットしょうがみかん
あざやかなオレンジ色が映えるメニュー。水溶き片栗粉でとろみをつければ、ドリンクの温かさをキープしてくれますよ。

しょうがココア
ココアベースで作ったしょうがドリンクです。牛乳をたっぷり使うので、しょうがが苦手な人ても飲みやすいはず。

ホットジンジャードリンク
しょうがと砂糖を混ぜるだけで簡単にできあがります。材料を入れたら、熱湯を1/2カップずつ注ぎましょう。

自分好みに味を変えられるのが手作りドリンクのポイント。ちなみにしょうがの辛み成分“ジンゲロン”は、脂肪を燃焼する効果もあるそうです。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細