食感が楽しい&おいしい! 低カロレシピ「えのき入りつくねバーグ」

シャキシャキとしたえのきたけの食感が楽しい「えのき入り塩つくねバーグ」は、カロリー抑えめなうえ、食べごたえもバッチリな、ダイエット中にうれしいメニューです。ダイエット食材としておなじみのきのこ類はカロリーが低く、食物繊維も豊富。また食感がアクセントになり、満足感が得やすくなるため、ダイエット中には特に活用したい食材の1つです。肉だねに削りがつおを加えているから、そのまま食べてもおいしく、お弁当のおかずにもおすすめ。
えのき入り塩つくねバーグ
【材料】(2人分)
とりひき肉 300g、えのきたけ 3/4袋、玉ねぎ 1/4個、削りがつお 小1袋(約3g)、片栗粉 大さじ1、塩 小さじ1/3、こしょう 少々、酒 大さじ1/2、サラダ油 大さじ1、水 大さじ2
【作り方】
1.えのきたけは長さを3等分してほぐし、玉ねぎはみじん切りにする。ボウルにとりひき肉、片栗粉大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々、酒大さじ1/2を入れて練る。玉ねぎ、えのきたけ、削りがつおを加えてよく混ぜ、4等分して円盤形にする。
2.フライパンにサラダ油大さじ1を弱めの中火で熱し、1を並べて約2分焼く。上下を返し、水大さじ2を加えてふたをし、さらに約4分焼く。
(1人分371kcal、塩分1.2g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細