親子でケチャップをかけて楽しめる! 子どもも大好きな定番オムライス5選

甘くておいしいオムライスは子どもからも大人気のメニュー。卵や玉ねぎなどの定番食材がメインなので、わざわざ買い物に出かけなくても済むのがうれしいですよね。とはいえオムライスは意外と上手に作るのがむずかしいもの。今回はケチャップを使った定番オムライスの作り方を、5つ選んでご紹介していきます。
ふっくらオムライス
【材料・2人分】
とりもも肉 80g、卵 4個、玉ねぎ 小1/2個、ピーマン 1個、マッシュルーム缶 1/2缶(約40g)、温かいご飯 200g、ソース(バター 10g、トマトケチャップ 大さじ3)サラダ油、塩、トマトケチャップ、ウスターソース
【下ごしらえ】
1. とり肉は1cm角に切る。玉ねぎ、ピーマンは1cm四方に切る。マッシュルームは缶汁をきる。
【作り方】
1. フライパンに油大さじ1を熱し、とり肉を弱火で炒める。火が通ったら玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを加えて強火で炒め、油がまわったらご飯を加えて塩少々をふり、パラリと炒める。フライパンの端をあけてケチャップ大さじ3、ウスターソース大さじ1を加え、ふつふつ煮立ったら全体を炒め合わせる。
2. 1人分ずつ作る。ボウルに卵2個を割り入れ、塩少々をふる。泡立て器で、表面が細かい泡でおおわれるくらいになるまで、1~2分泡立てる。
3. 底の直径が約20cmのフライパンに油小さじ1を熱し、2を流し入れる。中火のまま15秒焼き、火を止めて30秒おく。中央に1の半量をのせ、フライ返しで両端の卵を折り返す。返して皿に盛り、上からペーパータオルでおおって両端を絞り、形を整える。同様にもう1つ作る。フライパンをさっとふき、ソースの材料を入れて火にかける。バターが溶けて混ざったら火を止め、オムライスにかける。
(1人分610Kcal、塩分3.5g)
仕上げのソースはケチャップにバターを混ぜ合わせるだけで、レストランで出てくるようなコクを感じる味わいに。ケチャップを煮立てて風味を引き出したチキンライスとふわふわ卵の組み合わせは、まさしく王道のおいしさです。
とろとろオムライス
卵をたっぷりと使用した半熟オムライス。スッとナイフで切れ目を入れると、トロッと卵があふれ出ます。

昔ながらのオムライス
卵はペーパータオルをかぶせながら、熱いうちに上から軽く押さえて形をととのえるときれいに仕上がります。お好みでケチャップをかけて召し上がれ。

包まないオムライス
電子レンジで調理したケチャップライスを卵にのせて作る“包まないオムライス”。フライパンごとひっくり返してお皿に盛りつければ完成です♪

とろとろオムライス
電子レンジだけで作れるお手軽なオムライス。泡立て器を使って叩くように混ぜれば、卵をふっくらとろとろに仕上げられます。

ちょっとしたポイントをおさえるだけで、自宅でもしっかりプロ級の味を再現できるはず。子どもと一緒にケチャップで絵を描いたり、メッセージを書いて楽しんでみるのもおすすめですよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「お姉ちゃんなんだから」なんでいっつも損ばかり。妹のことが小さいときから大嫌いでした/世界で一番嫌いな女(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細