炊飯器に入れるだけ! 甘い香りが鼻をくすぐる春の「豆ご飯」

味つけは塩だけ。豆の甘さと香りが引き立ち、なんともいえないおいしさです


スーパーでさやつきのグリーンピースを見かけたら、ぜひ作りたいのが「豆ご飯」です。さやつきのグリーンピースは香り高く、かむほどにやさしい甘さが口中に広がります。グリーンピースのおいしさを生かすため、味つけはあえて塩だけ。甘みと香りがより引き立ちます。さやつきのグリーンピースを選ぶ際には、さやが折れたり、茶色くなっていないものを選びましょう。

豆ご飯


【材料】(2~3人分)

グリーンピース(さやつき) 200g(正味約80g)、米 2合、塩

【作り方】

1.米は洗ってざるにあける。グリーンピースはさやから出す。

2.炊飯器に、米、米と同量~1.2倍の水、塩小さじ1/3を入れ、グリーンピースを散らして普通に炊く。炊き上がったら、全体を大きく混ぜる。

(1人分369kcal、塩分0.7g)

さやをひねると筋のある部分が開くので、そこに指を入れ、両側に開いて、豆を取り出します


米と水を入れたらグリーンピースを生のまま入れて、いつものように炊くだけ。グリーンピースのさわやかな甘さがご飯に移って、春らしい味わい


この記事に共感したら

Information

詳しいレシピはこちら!
豆ご飯

グリンピースのレシピなら、こちらもおすすめ!
グリーンピースのポタージュをチェック!




本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細