フライパンで蒸しゆでにすれば時短でシャキッと色よく【ブロッコリーはもっとおいしく食べられる!(1)】

ブロッコリー1個は小房に分け、大きいものはさらに縦半分に切る。
茎は皮を厚くむいて薄切りにする。フライパンに並べ入れ、塩小さじ1/4を全体にふる。
STEP2▷水は大さじ3でOK!

水大さじ3を加えてふたをし、強火で熱する。湯気が上がったら中火にし、約2分蒸し焼きにする。
さっとひと混ぜしたら、さらに約2分蒸し焼きにする。
STEP3▷まだ水分が残っている程度で完成!

ゆで上がったらざるにあけ、水けをきる。
水につけるとベチャッとしてしまうので、自然にさますのがコツ。
そのまま食べてもOKです。
※ペーパータオルで包み、保存用袋に入れて、冷蔵室で2~3日保存可能。
RECIPE1▷ブロッコリーのふわふわ卵あんかけ
〜ふわとろの卵あんがよくからんで絶品〜

[ 材料・2人分 ]( 1人分72kcal/塩分1.6g)
・基本の蒸しゆでブロッコリー(上記参照)... 1/2個分
・溶き卵 ... 1個分
・煮汁
∟おろししょうが ... 小さじ1/2
∟しょうゆ ... 大さじ1/2
∟オイスターソース ... 小さじ1
∟水 ... 3/4カップ
・水溶き片栗粉
∟片栗粉 ... 大さじ1/2
∟水 ... 大さじ1
作り方1▷
鍋に煮汁の材料を入れて中火にかけ、沸騰したら水溶き片栗粉を加えてよく混ぜて溶き、とろみをつける。
作り方2▷
強火にし、卵を流し入れ、大きめのへらで、卵がふわっと固まるまで鍋底から大きくゆっくりかき混ぜる。
作り方3▷
ブロッコリーを器に盛り、2をかける。
RECIPE2▷ブロッコリーと豚こまのカレー炒め
〜カレーとにんにくの風味でご飯が進む!〜

[ 材料・2人分 ]( 1人分398kcal/塩分3.0g)
・基本の蒸しゆでブロッコリー(上記参照)... 1個分
・豚こま切れ肉 ... 200g
・玉ねぎ ... 1/4個
・合わせ調味料
∟しょうゆ、みりん ... 各大さじ1と1/2
∟カレー粉、おろしにんにく ... 各小さじ1/2
・オリーブ油
作り方1▷
玉ねぎは一口大に切る。
豚肉は大きければ食べやすい大きさに切る。
作り方2▷
フライパンにオリーブ油大さじ¹⁄₂を強めの中火で熱し、1 を入れて炒める。
肉の色が変わったら、ブロッコリーを加えてさっと炒める。
作り方3▷
合わせ調味料を加えて、全体にからませながら約1分炒める。

「ブロッコリーは火を入れ過ぎないのがコツ」
RECIPE3▷ブロッコリーのヨーグルトドレッシングあえ
〜爽やかな酸味がアクセントの箸休めおかず〜

[ 材料・2人分 ](1人分79kcal/塩分0.9g)
・基本の蒸しゆでブロッコリー(上記参照)... 1/2個分
・ヨーグルトドレッシング
∟プレーンヨーグルト ... 大さじ2
∟おろしにんにく ... 小さじ1/4
∟マヨネーズ ... 大さじ1
∟塩 ... 少々
・粗びき黒こしょう
作り方1▷
ボウルにドレッシングの材料を混ぜ合わせる。
作り方2▷
ブロッコリーを器に盛り、1 をかけ、こしょう少々をふる。
RECIPE4▷ブロッコリーナムル
〜食欲をそそるごま油の香り。お弁当にもぴったり!〜

[ 材料・2人分]( 1人分43kcal/塩分0.7g)
・基本の蒸しゆでブロッコリー(上記参照)... 1/2個分
・たれ
∟長ねぎのみじん切り ... 大さじ1
∟おろしにんにく ... 小さじ1/4
∟ごま油 ... 小さじ1
∟砂糖 ... 小さじ1/3
∟塩 ... 少々
作り方1▷
ボウルにたれの材料を混ぜ合わせる。
作り方2▷
ブロッコリーを加えてあえる。
RECIPE5▷ブロッコリーとソーセージのチーズ焼き
〜蒸しゆでずみだから時短&加熱むらなし♪〜

[ 材料・2人分]( 1人分199kcal/塩分1.6g)
・基本の蒸しゆでブロッコリー(上記参照)... 1/2個分
・ウインナソーセージ ... 4本
・ピザ用チーズ ... 30g
作り方1▷
ソーセージは斜め半分に切る。
作り方2▷
耐熱皿にブロッコリーとソーセージを入れ、チーズを散らす。
作り方3▷
オーブントースターで約6分、チーズにこんがりと焼き色がつくまで焼く。
次回はホロリとした食感がたまらない手間なしブロッコリーレシピを紹介します!お楽しみに。
<レタスクラブ2月号より>
【レタスクラブ編集部】
Information

▼『レタスクラブ ’20 4月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細