-
1
- 2
「明日お弁当いるんだけど…」急に言われたときの乗り切り弁当3選

甘辛じょうゆ味のおかずを添えればもうそれだけで満足感が!
▷材料(1人分)
〈のりご飯〉
・温かいご飯……約200g
・焼きのり……約1/3枚
・削りがつお……1袋(約5g)
・しそ風味ふりかけ……適量
しょうゆ
〈ちくわとピーマンの甘辛炒め〉
・ちくわ……2本
・ピーマン……2個
ごま油 砂糖 しょうゆ
*あればミニトマト……2個
(こんな食材でも)
*ちくわの代わりに、かまぼこ、かに風味かまぼこ、油揚げ。
*ピーマンの代わりに、パプリカ、さやいんげん、にんじん。
▷作り方1 のりご飯を作る
削りがつおはおかずの仕上げ用に少し取り分け、残りはしょうゆ適量をまぶしておかかにする。ご飯を3等分にして、ご飯、おかか、ご飯、しそ風味ふりかけの順に重ねる。のりの1/2量を小さくちぎり、しょうゆ適量にさっとくぐらせてのせる。残りのご飯を広げ、同じ要領で残りののりをのせる。

のり弁の中身はこう!
▷作り方2 おかずを作って、詰める
ちくわは5mm幅の斜め薄切りに、ピーマンは縦細切りにする。フライパンにごま油少々を中火で熱し、ちくわとピーマンをさっと炒める。砂糖小さじ1/2を加えてさっと炒め、しょうゆ小さじ1/2を入れて炒め合わせる。弁当箱に詰めて削りがつおをのせ、ミニトマトを添える。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細