「明日お弁当いるんだけど…」急に言われたときの乗り切り弁当3選

#食   
おかずインのおにぎり弁当


夜も更けてから家族に「明日お弁当いるんだった!」なんて言われたことはありませんか? 材料がない、時間もない、そんな困った状況でも家にあるものだけでなんとかする「乗り切り弁当」をご紹介。1、炭水化物に頼る。2、具は何でもいいとする。3、色のある具を入れる。この3ヶ条を意識するだけで様になるお弁当ができちゃいますよ!

のり弁にして乗り切る

とりあえずのり弁


とりあえずのり弁当


甘辛じょうゆ味のおかずを添えればもうそれだけで満足感が!

▷材料(1人分)

〈のりご飯〉

・温かいご飯……約200g

・焼きのり……約1/3枚

・削りがつお……1袋(約5g)

・しそ風味ふりかけ……適量

しょうゆ

〈ちくわとピーマンの甘辛炒め〉

・ちくわ……2本

・ピーマン……2個

ごま油 砂糖 しょうゆ

*あればミニトマト……2個

(こんな食材でも)

*ちくわの代わりに、かまぼこ、かに風味かまぼこ、油揚げ。

*ピーマンの代わりに、パプリカ、さやいんげん、にんじん。

▷作り方1 のりご飯を作る

削りがつおはおかずの仕上げ用に少し取り分け、残りはしょうゆ適量をまぶしておかかにする。ご飯を3等分にして、ご飯、おかか、ご飯、しそ風味ふりかけの順に重ねる。のりの1/2量を小さくちぎり、しょうゆ適量にさっとくぐらせてのせる。残りのご飯を広げ、同じ要領で残りののりをのせる。

【画像】のり弁の中身!


のり弁の中身はこう!

▷作り方2 おかずを作って、詰める

ちくわは5mm幅の斜め薄切りに、ピーマンは縦細切りにする。フライパンにごま油少々を中火で熱し、ちくわとピーマンをさっと炒める。砂糖小さじ1/2を加えてさっと炒め、しょうゆ小さじ1/2を入れて炒め合わせる。弁当箱に詰めて削りがつおをのせ、ミニトマトを添える。

次ページ:瀬戸際のそばめし弁当(2/2)

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ19年5月号より>
調理・スタイリング/江口恵子 撮影/澤木央子


雑誌情報はこちら



▼『レタスクラブ ’20 5月号』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼



本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //