ワンプレートに全部のせ♪ おしゃ見えズボラ飯

作った料理の味に満足できても、見映えに納得がいかないときってありますよね。とはいえ凝った料理を用意するには、時間や労力がかかってしまうもの。そこで今回は、ワンプレートに全部のせした“おしゃ見えズボラ飯”をご紹介しましょう。お手軽レシピを活用して、見た目と味が両立したメニューを作ってみてはいかが?
豆腐サラダのっけご飯
【材料・1人分】
鮭フレーク 40g、もめん豆腐 1/2丁、ベビーリーフ 40g、温かいご飯 80g、ドレッシング(しょうゆ 小さじ1、オリーブ油、酢 各大さじ1/2、塩、こしょう 各少々)
【作り方】
1. 豆腐は大きくほぐしてペーパータオルを敷いた耐熱皿にのせ、ふんわりとラップをかけて約1分30秒加熱する。粗熱がとれたら水けを軽く絞る。
2. 大きめのボウルに豆腐を入れ、鮭フレーク、ベビーリーフと、ドレッシングの材料を混ぜて加え、あえる。
3. 器にご飯を盛り、2をのせる。
※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
(468Kcal、塩分2.9g)
ご飯と野菜をバランスよく食べられる、オシャレでヘルシーなワンプレート。具材をドレッシングとあえて味をしみ込ませたら、ご飯にのせるだけで完成です。消化しやすい豆腐を使っているので、胃にもやさしい仕上がりに。
きのこ肉みそうどんプレート
とり肉ときのこの炒めもの、厚揚げ、貝割れ菜と一緒にうどんを堪能できます。カリッとしたチーズの食感がアクセント。

豚肉のっけご飯・コムディア
肉とご飯をガッツリ食べたいときに◎。豚肉にもみ込んだエスニック風味の漬けだれが味の決め手です。

カフェ風オムライスプレート
ケチャップなどで味つけした“ハムライス”をフワフワ卵で包みました。オムライスの周りにルッコラを添えると見映えがさらにアップ!

チキンとズッキーニのカレー炒めプレート
フライパン1つであっという間に作れるレシピ。カレー風味のチキンや一口サイズのズッキーニをたっぷり味わえます。

今回紹介したレシピは、オシャレな見た目なのにお手軽に作れるものばかり。料理のレパートリーを増やしたい人や、自宅での料理がマンネリ化してきたな…というときにもうってつけですよ。
Information
・豆腐サラダのっけご飯
・きのこ肉みそうどんプレート
・豚肉のっけご飯・コムディア
・カフェ風オムライスプレート
・チキンとズッキーニのカレー炒めプレート
ほかにもいっぱい!「アレンジご飯 その他」のレシピ
■忙しい毎日のご飯作りに役立つ「時短特集」はこちら!

おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細