揚げないからヘルシー&低カロリー「ししゃもの焼き南蛮」

ししゃもも野菜もフライパンで次々焼いて、漬け汁にひたすだけ! 揚げなくてもおいしい南蛮漬けです。調理工程が少ないだけでなく、油で揚げない分カロリーは控えめ、さっぱりヘルシーに仕上がるのもうれしい! 少し多めに作って、翌日のお弁当にもぜひ。
【ししゃもの焼き南蛮】(1人分317Kcal、塩分2.0g、調理時間20分)
<材料・2人分>ししゃも150g、玉ねぎ1/2個、ピーマン1個、かぼちゃ100g、漬け汁(赤とうがらし1/2本、だし汁・酢各1/4カップ、しょうゆ大さじ1 1/2、砂糖大さじ1)、・小麦粉、サラダ油
<作り方>
(1)玉ねぎは縦薄切りにし、ピーマンは四つ割りにする。かぼちゃは7mm幅のくし形切りにする。ししゃもは小麦粉を薄くまぶす。
(2)フライパンに油大さじ3を中火で熱する。かぼちゃを並べ入れ、途中上下を返して約3分焼き、バットに取り出す。ピーマンも同様に1~2分しんなりするまで焼いて取り出し、ししゃもも同様に2~3分こんがりと焼いて取り出し、ともにバットに入れる。
(3)小鍋に漬け汁の材料を入れ、中火にかけてひと煮立ちさせる。玉ねぎを加えてさっと煮て火を止める。熱いうちに2にかけて、途中スプーンで汁をかけながら約10分おく。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕食カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕食レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細