七五三に作りたい!失敗しない「簡単お赤飯」

お祝いの席に欠かせないお赤飯。自分で作れたらいいな…とは思うものの、いざ作るとなると何やら面倒くさそうなイメージが…。でも実は、とっても簡単なんです! 豆を煮る時間は、10分足らずでOK。その後は米と一緒に炊飯器に入れて、スイッチを押すだけ。七五三のお祝いのメニューとして、ぜひチャレンジしてみて!
【簡単お赤飯】(1人分341Kcal、塩分0.8g、調理時間15分)
<材料>(4~5人分)
ささげ(なければあずき)50g、もち米2と1/2カップ(450cc)、米(うるち米)1/2カップ(90cc)、いりごま(黒)適宜、塩
<作り方>
(1)もち米とうるち米はいっしょに洗って、水に約3時間つける。ささげは洗って鍋に入れ、たっぷりの水を加えて火にかける。煮立ったらすぐ弱火にし、アクをすくいながら豆が踊らないように弱火で約10分、かためにゆで、さます。※うるち米とは、ふだん食べているふつうのお米のこと。
(2)炊飯器の内釜に1の米の水をきって入れ、ささげのゆで汁540ccを加える。ゆで汁が540ccに足りないときは、水を足す。塩小さじ1弱と1のささげを加えて普通に炊く。
(3)炊き上がったら5分蒸らして混ぜ、器に盛ってごまをふる。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「本坊酒造「桜島 年号焼酎 2025 年」」
旬を味わう♪ 2025年収穫の新鮮なさつま芋で造られた秋季限定新酒
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位「私もキレイ、あの子もキレイ」でいいじゃん。白川さんの最強メソッド/メンタル強め美女白川さん1(1)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細