レンチンで出来る簡単レシピ「ピリ辛レンジとりから」

レンジでから揚げが作れることは知っていても、「ほんとにおいしくできるの?」と疑っている人にこそ作ってほしいのが、「ピリ辛レンジとりから」。片栗粉をしっかりまぶすことで、外はカリッ、中はジューシーな食感を実現。ピリ辛の下味をもみこんだお肉は冷めてもおいしく、お弁当のおかずにしても◎。油を使わずカロリーも抑えめなので、ダイエット中にもおすすめです。
【ピリ辛レンジとりから】(1人分326Kcal、塩分1.2g)
<材料>(2人分)
とりもも肉1枚(約250g)、下味(コチュジャン大さじ1/2、酒、しょうゆ各小さじ1、塩、砂糖各少々)、片栗粉
<作り方>
(1)とり肉は大きめの一口大に切り、ボウルに入れる。下味の材料を加えてもみ込む。
(2)別の容器に片栗粉大さじ4を入れ、1を1切れずつ入れてしっかりまぶし、くっつかないように耐熱皿に並べる。

(3)ラップをかけずに、500Wの電子レンジで約5分加熱し、上下を返してさらに約2分加熱する。器に盛り、好みでレモンを添えても。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細