炒めて煮るだけの簡単夕飯レシピ「手羽中の黒酢煮」

黒酢を買ったのはいいけれど、使いきれなくて眠らせたまま……という人におすすめ! 黒酢の深いコクを生かして作る煮物です。食材を炒めたら、あとは煮るだけでOKの手軽さも魅力。残ったら、翌日のお弁当にも。
【手羽中の黒酢煮】(1人分188Kcal、塩分2.8g、調理時間25分)
<材料・2人分>とり手羽中6本、玉ねぎ1/2個、チンゲンサイ1株、煮汁(しょうがの薄切り3~4枚、黒酢・しょうゆ各1/4カップ弱、水1/4カップ)、サラダ油
<作り方>
1.玉ねぎは縦薄切りにする。チンゲンサイは葉と軸に切り分け、軸は四~六つ割りにする。
2.鍋に油小さじ1を熱し、玉ねぎを入れて炒める。玉ねぎがしんなりして、うすく焼き色がついたら、手羽中を皮目を下にして並べ入れる。焼き色がついたら上下を返し、鍋底の焦げ目をこそげるようにしてさらに焼きつける。
3.全体に焼き色がついたら煮汁を加え、煮立ったらアクを除く。ふたをずらしてのせ、弱めの中火で約20分煮る。仕上げにチンゲンサイを加えてさっと煮る。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
■酢についてもっと知りたいならこちらも
知ってた?食酢の特徴&使い分け
■安くておいしい、とりの手羽をもっと使いたい!
手羽豆知識
■酢についてもっと知りたいならこちらも
知ってた?食酢の特徴&使い分け
■安くておいしい、とりの手羽をもっと使いたい!
手羽豆知識
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細