【夕飯レシピ】とりむね肉と野菜が一緒にとれる!食卓を彩る「とり肉のパプリカソテー添え」

お肉は食べたいけれどカロリーが気になる、という人におすすめなのが、とりむね肉。蒸し焼きにすれば、しっとりやわらかく仕上がるうえ、使う油も少しですみます。彩り鮮やかなパプリカを玉ねぎと一緒にソテーして添えるから野菜もとれていうことなし! 食卓がパッと華やかになる一品です。
【とり肉のパプリカソテー添え】(1人分480Kcal、塩分2.0g、調理時間20分)
<材料・2人分>とりむね肉400g、玉ねぎ1/2個、黄パプリカ1個、塩、こしょう、サラダ油、バター
<作り方>
1.玉ねぎは縦薄切りに、パプリカは縦半分に切って縦薄切りにする。とり肉は塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。
2.フライパンに油小さじ1を弱めの中火で熱し、とり肉を皮目から入れて3~4分焼く。焼き色がついたら上下を返してふたをし、さらに約3分蒸し焼きにする。もう一度上下を返して再びふたをし、約4分焼き、取り出してアルミホイルに包む。
3.同じフライパンを弱めの中火にかけてバター大さじ1を溶かし、玉ねぎ、パプリカを加えて炒める。全体がなじんだらふたをし、約3分蒸し焼きにし、塩、こしょうで味をととのえる。2のとり肉を食べやすい大きさのそぎ切りにして器に盛り、玉ねぎとパプリカを添える。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細