【ピリ辛レシピ】まだまだ寒い2月も元気に乗り切ろう!ボリュームおかず「とりのから揚げ辛みソースがけ」

きょうから2月。春を迎えるまで寒さに負けないようにしたいもの。そんなときは、元気をチャージできるピリ辛味のソースで食べるから揚げはいかが? 辛さが苦手な人や子どもには豆板醤(トウバンジャン)の量や、かけるソースの量を調整すれば、家族みんなで楽しめます。から揚げ自体は下味をつけて揚げるだけなので、忙しい朝のお弁当にもおすすめ。
【とりのから揚げ辛みソースがけ】(1人分343Kcal、塩分1.5g、調理時間20分)
<材料・2人分>とりもも肉250g、下味(おろしにんにく1/2片分、酒小さじ1、塩・粗びき黒こしょう各少々)、レタスのせん切り2~3枚分、辛みソース(長ねぎのみじん切り5cm分、トマトケチャップ大さじ2、酢小さじ1、豆板醤<トウバンジャン>小さじ1/2~1/4)、片栗粉、サラダ油
<作り方>
作り方
1.とり肉は6等分に切り、下味をもみ込んで約10分おき、片栗粉大さじ1 1/2をまぶす。
2.フライパンに油を2cm深さまで入れて低温(約160℃)に熱し、1を入れる。時々上下を返しながら、こんがりときつね色になり、カリッとするまで5~7分揚げる。取り出して、油をきる。
3.器にレタスを敷き、2を盛る。辛みソースの材料を混ぜてかける。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細