[ペティナイフ]
万能包丁(上)、ペティナイフ(中)、小出刃包丁(下)
両刃の洋包丁(※)のうち、刃の長さが10〜15㎝程度のもの。1本目の包丁は万能包丁(三徳包丁ともいう)などがよいが、2本目としてペティナイフを持っていると便利。野菜や果物の皮をむいたり芯(しん)をくりぬいたりするほか、面取り、肉の筋切りなど、細かい作業に向く。※洋包丁:明治時代に欧米から入ってきた包丁の総称。一般に刃が薄く幅がある。代表的なものに、牛刀と呼ばれる、先端のとがった主に肉切りに使われる包丁がある。
料理用語事典をもっと見る
食材をもっと見る
料理カテゴリをもっと見る
条件を細かく指定する
今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34868品をご紹介!
レタスクラブ最新号詳細