しめる

[シメル]

一般に魚介に多く用いられる、酢や昆布などを使った下ごしらえのひとつ。余分な水分と生臭みが抜け、身が引き締まり、酢や昆布のうまみや風味がつく。酢でしめる(酢じめ)場合、魚の身に塩をたっぷりとふって3〜4時間おき、塩を洗い流して水けをふいてから、酢につけて身をしめる。西洋料理では、酢でなくレモン汁を使うことも。昆布でしめる(昆布じめ)場合、魚の身に塩をふり、もどした昆布ではさむ。

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!