塩ゆで

[シオユデ]

熱湯に1〜2%程度の塩を入れて、材料をゆでること。一般に濃度は、1%(1リットルの湯に塩10g=小さじ2弱)が目安。ゆでる材料や目的によって加減する。青菜の場合、甘みやうまみを引き立て、えぐみを抑えることができる。色鮮やかにするために塩ゆでする場合は、塩分濃度は2%以上が必要といわれている。スパゲッティなどのパスタをゆでる際に塩を加えるのは、パスタに塩味をつけるため。また、塩を入れずにゆでると、ソースをからめても水っぽく感じられる。

料理用語事典をもっと見る

おすすめ読みもの(PR)

旬の食材

食材をもっと見る

定番メニュー

料理カテゴリをもっと見る

注目#Keywords

条件を細かく指定する

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ35131品をご紹介!

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細