-
1
- 2
から揚げやカレーにもヨーグルト!毎日のおかずにどんどん使って効果実感
おかずにヨーグルト!?と驚かれるかもしれませんが、ヨーグルトには肉をやわらかくする効果があるんです。ソースや漬けダレなど、ヨーグルトの酸味であっさりヘルシーな仕上がりに。毎日こつこつ、ヨーグルト習慣を続けていきましょう!
『体にいい安うま食材vol.2ヨーグルト』(レタスクラブMOOK)から、ヨーグルトを使ったボリュームおかずレシピをご紹介します。
ヨーグルトを使ったあっさり味のタルタルが決め手
チキン南蛮のヨーグルトタルタル

[1人分]302kcal 塩分1.2g
[ 材料・2人分 ]
タルタルソース
・ヨーグルトだれ(下記参照)……大さじ2
・ゆで卵のみじん切り……1個分
・らっきょうの甘酢漬けのみじん切り……4個分
とりむね肉……160g
下味
・しょうが汁……小さじ1/2
・しょうゆ、酒……各小さじ1
片栗粉、揚げ油……各適量
《ヨーグルトだれ》
材料(作りやすい分量)
プレーンヨーグルト……1カップ
おろしにんにく……少々
オリーブ油……小さじ1
塩……小さじ1/2
※すべての材料を混ぜて保存容器に入れる。
[ 作り方 ]
1.タルタルソースの材料は混ぜる。
2.とり肉は厚いところに切り目を入れて開き、厚みを均一にする。ラップをかぶせ、めん棒でたたいて約1.5倍にのばす。半分に切り、下味をなじませて約5分おく。汁けをきり、片栗粉をまぶす。
3.フライパンに揚げ油を2cm深さまで入れて中温(約170℃)に熱し、とり肉を入れて約3分揚げ、上下を返して1~2分揚げる。油をきって食べやすく切り、器に盛ってタルタルソースをかける。
Information
・むね肉のチキン南蛮風
・とりむねのヨーグルトから揚げ
・カレーヨーグルト鍋
▼『体にいい安うま食材vol.2ヨーグルト』記事一覧はこちら▼
『体にいい安うま食材vol.2ヨーグルト』
栄養効果が注目され、さまざまな乳酸菌ドリンクやヨーグルトが出ていますが、結局飽きていませんか? この本では、温めることで乳酸菌をより活性化させるホットヨーグルトのレシピをはじめ、肉や魚と組み合わせて、ヨーグルトがたっぷり摂れるおかずや美腸ドリンクなどを紹介。毎日のヨーグルト習慣で、ウイルスやアレルギーに立ち向かう強いからだを手に入れよう!
▼amazon▼
▼amazon Kindle版▼
▼楽天ブックス▼
▼楽天ブックス電子版▼
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細