予備があればよかったのか!「水切りかご」の乗車率が半減した簡単アイデア

#フレンズ 

こんにちは!小2と年中の2児を育児中のマンガ家、こしいみほです。

さて。みなさんの水切りかごの乗車率は、何%でしょうか?
我が家は狭いキッチンで食洗機を置くことができず、
そのくせ私が食器洗いをためがちのため、しばしば水切りかごの適正乗車率を超えがちです。
最近特に乗車率が高かった日はこんな感じでした。

水切りかごの乗車率が高かった日


(お目汚し、ほんとにごめんなさい)

水切りかごと食洗機への思いは過去にコミックエッセイで描いたのですが


レタスクラブ1月号の特集「キッチンが片づかない人が持っていないもの10」を読んで
「なんで私は今までこれをやってこなかったのか!」と雷に打たれました。


この特集は、キッチンが片付かない人ってこのグッズ持ってないことが多いよね〜
という切り口で、おすすめの収納グッズとその使い方が紹介されています。

その中で9番目に挙げられていたのが
「水切りカゴに入り切らない」を解消する予備の水切り、持ってないでしょ?
というもの。

おすすめされていたグッズは
■大きめの布巾
■大きめのざる
■ピンチバスケット
の3つ。
これらを水切りかごから溢れたものの置き場にすればいいじゃない〜♪と提案されていました。

予備の水切りとして使えるグッズ


これはすぐに取り入れられそうだ!!
早速布巾とざるを、水切りかごの派出所として使ってみました!
こちらがある日の水切りかご。

ある日の水切りかご


まずはざる+水受けとしてのボウル。
水切りかごで埋もれさせたくない小物やすぐ次に使うものは、ざるに出しておけばよかったんだ…!

大きめのざるを予備の水切りに


続いて布巾も使ってみました。
私が使ったのは厚手のかや織布巾。

水切りかごの乗車率が一気に減りました


鍋やフライパンなどの大物はこちらに置くことで、水切りかごの乗車率が一気に減りました。

なお、ピンチバスケットは過去に使っていましたが、そのピンチバスケットに水垢がついて「洗わなきゃ…」と
義務感が発生するのが嫌で撤去した過去があり、今回も非実施といたしました。

今回、もともとキッチンで使っていたものを予備の水切りかごとしても使うことで、物を増やすことなく食器洗いが快適になりました。
私と同じように水切りかごの乗車率が高くなりがちなみなさんにも、ぜひ試してみていただきたいと思います!

作=こしいみほ




この記事に共感したら

こしいみほ

こしいみほ

エッセイマンガやイラストを描きます。2014年生まれの娘と201... もっと見る

Instagram:
miho20141124
Twitter:
@541miho
ブログ:
こしいみほのいろいろ同時進行
Voicy:
自分ほめほめクラブ
note:
こしいみほ

Information

■出典:『レタスクラブ』’23 1月号『キッチンが片づかない人が持っていないもの10』


雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’23 1月号』情報はこちらから▼

やせ体質になる! 太らないごはん/おうちで「極上すき焼き」/やみつき“もち”レシピ/3STEPで完成! トースターでカリッとろっスイーツ/年末年始の風習 新ジョーシキ/ズボラさんにおすすめ 新・やせスクワット/いざというとき探さない! 慌てない! 頼れる救急箱の整え方/キッチンが片づかない人が持っていないもの10/“手”を若返らせる方法/【はずせる保存版】たっぷり使えておいしい!白菜使い切りBOOK/【別冊付録】時短&節約 豚こま77レシピ






▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

▼「コミックエッセイ」Instagramはじめました!▼
インスタ


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

「フレンズ」レポ一覧