母との思い出を再現!娘と一緒にいちごジャム作り
段々と春めいた陽気の日が増えてきましたね。
この時期食べたくなる果物といえばいちご!!
レタスクラブ3月号に掲載されていた、いちごのスイーツレシピの中に「とろとろいちごジャム」があって、母と昔作ったなぁと懐かしくなりました。
思い出したら手作りジャムが食べたくなったので、私も当時の母のように娘と一緒に作ってみる事に。

(私は家にあった、ボトルに入ったレモン汁を使いましたが、それでもできました)
作り方
1、いちごは縦半分に切る。厚手の鍋にいちご、砂糖を入れて混ぜ、約30分おく。

2、いちごから水分が出てきたら、レモン汁を加えて混ぜ、強火にかける。煮立ってアクが出てきたら丁寧に取る。
(取り除いたアクはビールや炭酸水に入れると美味しい)
焦げないようにへらで時々混ぜながら約10分煮る。

3、全体的にとろみがつき、へらで混ぜたとき、へらの跡が一瞬残るくらいになったら火から下ろす。完全にさめたら保存容器に入れる。
冷蔵室で約10日間保存可能。

トーストに塗る以外にも、ミルクと割っていちごみるくにしたりと楽しんでいたら
あっという間になくなってしまったので、またいちごが安い時に作ろうと思います。

子供用の安全な包丁を使って、いちごを切る所から娘にやって貰いましたが、思っていた以上に上手に手際よく進めていて、子供の成長を感じられてよかったです!

お手伝いをしたがる子なので、これからも手が空いている時は色々やらせてあげたいな。
作=トキヒロ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る