お口にさわやかな風が吹く~! ダイエット&暑さ対策に最適「おろしきゅうりのそうめん」

近年、ダイエット効果で注目を集めているきゅうり。水分量が多く、これまでは栄養のない野菜などといわれていましたが、実はダイエットに有効な成分が多く含まれているのです。代表的な成分が、脂肪の代謝を促進する酵素「ホスホリパーゼ」。さらにむくみを解消する「カリウム」、腸内環境を整える「食物繊維」など、ダイエットに効果的な栄養成分がたっぷり! きゅうりには体を冷やす作用もあるので、暑くなるこれからの季節、積極的に食事に取り入れてみては?
おろしきゅうりのそうめん
【材料】(2人分)
きゅうり 2本、豚バラしゃぶしゃぶ用肉 150g、トマト 1個、そうめん 3束(約150g)、レモンめんつゆ(めんつゆ〈ストレート〉3/4カップ、レモン汁 大さじ2)
【作り方】
1.きゅうりはおろし金ですりおろし、軽く水けをきる。トマトは縦半分に切って、横1cm幅に切る。
2.鍋にたっぷりの水を入れて火にかけ、沸騰直前まで温める。豚肉を入れてほぐしながらゆで、火が通ったら取り出して、湯をきる。
3.再び鍋を火にかける。沸騰したらアクを除き、そうめんを袋の表示どおりにゆでてざるにあける。流水で洗い、水けをきって器に盛る。2、1のきゅうりをのせ、レモンめんつゆの材料を混ぜてかける。1のトマトを添える。
(1人分607kcal、塩分3.2g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細