トースターで焼くだけ! 冷凍パイシートで作る簡単おやつ5選

おいしいけれど、本宅的に作ろうと思うとなかなかハードルが高い「パイ菓子」。今回は冷凍パイシートを使って、トースターで焼くだけのお手軽レシピをご紹介。サクッとおいしい焼き上がりは手作りならではの贅沢。お手軽に美味おやつを作ってみてはいかが?
チーズスティック
【材料・10個分】
粉チーズ 大さじ2、溶き卵 1個分、冷凍パイシート 1/2枚(約20×10cm)
【作り方】
1. パイシートは室温に置いて少しやわらかくする。約10×2cmの棒状に切り、表面に溶き卵をはけで薄くぬって、チーズをまんべんなくふる。
2. オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷く。1の生地を2~3回ねじってリボン状にし、並べる。焼き色がつくまで約8分焼く。
(1個分34Kcal、塩分0.1g)
粉チーズとパイシートで作るシンプルなおやつ。パイシートは室温に置いてやわらかくすると、カットしやすくなります。1個あたり34Kcalとヘルシーなので、罪悪感なく食べられるはず。
シナモンロール
鼻を抜けるシナモンの香りで食欲がアップ。オーブントースターで色がつくまで8分ほど焼きます。

ミルクパイ
パイシートをくり抜くときはペットボトルのキャップでOKです。残ったパイはグラニュー糖と一緒に焼いても◎

のりパイ
味つけのりの風味が際立つ1品です。パイからのりがはみ出さないように、ちぎってからのせてくださいね。

ゆで卵マヨパイ
立体感を出すためにあらかじめパイシートに模様をつけます。濃厚なマヨネーズが味の決め手。

パイシートを使った料理はキレイなツヤを出すため、表面に溶き卵を塗りましょう。ゴージャスな見た目に仕上がるので、おもてなしにも役立ちますよ。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細