一人の家ランチに革命! 洗い物少なくチーズタッカルビができるってほんと?


長男は幼稚園、次男もプレ幼稚園でお弁当を食べてくるためお昼はよく一人で食べるのですが

一人だと本当に適当なご飯になりますね!

洗い物が増えるのも嫌だし料理もなるべくしたくないし…ということで

大体は買ってきたものを食べるかあるものを適当に食べるかで、まず料理をしません。

でも少し前に友人と韓国料理店で食べたチーズタッカルビがすごく美味しかったので

また食べたい…でも一人で食べに行くのも面倒だし…

辛いものだから子供たちと一緒の食事で作るわけにもいかない…

でも自分一人用に作るのは洗うの大変そうだし本当に面倒くさい…と

しばらく悶々としてたんですが

内野こめこさんの過去記事:コツは水をフライパンに1センチ!?ブロッコリーを爆速でゆでる方法


そんなとき都合のいいことにレタスクラブにチーズタッカルビ風のレシピが!

ホイル焼き状態で作るので洗い物が楽かつ少なく、一人分でも作りやすい!!!

もうこのレシピを見た翌日の昼に早速作りました。

材料は

豚こま切れ肉 160グラム

ピザ用チーズ 60グラム

長ねぎ 1本

ピーマン 2個

白菜キムチ 100グラム

トマトケチャップ みそ ごま油

1、2センチ幅の斜め切りにしたねぎと、一口大にしたピーマンを

30センチ四方のアルミホイルの真ん中に乗せ、豚肉を広げて重ね

ケチャップ、みそ各大さじ1、ごま油小さじ1をかける。

白菜キムチ、ピザ用チーズをのせ、アルミホイルの口を閉じる。

2、フライパンに並べ、水1カップを注ぐ。ふたをして中火にかけ、

沸騰したら焼く15分蒸し焼きにする。器にアルミホイルごと盛り、混ぜながら食べる。


材料と調味料をホイルに乗せて包んで焼くだけ、めちゃくちゃ簡単。

レシピが豚こま切れ肉だったので最初は豚こま切れ肉でやってみて、

次の時には鶏もも肉でやってみました。どっちも美味しい!!!!!!

もう本当に満足…!!!

一人きりの家ランチが素晴らしいものになりました。

これからもたびたびこのレシピにお世話になります!!

作=内野こめこ

この記事に共感したら

内野こめこ

内野こめこ
ライブドアブログ公式ブロガー。息子が生後半年のころからほぼ毎日の記録をつづったブログ「うちのこざんまい」が絶大な人気を集める。好きなものはカフェオレと猫。著書に『うちのこざんまい 子育てのヤマ場をのりこえる!』(KADOKAWA)がある。 もっと見る

▶ブログ:

うちのこざんまい

▶Twitter:

@nokonokomeko

▶インスタ:

uchino_komeko

Information

■出典:『レタスクラブ』’19 12月増刊号「料理は洗いものがイヤなんです!」

※他の人気インフルエンサーの「やってみた」企画もチェック!

■最新号詳細はコチラをチェック:『レタスクラブ』

▼楽天ブックスで購入▼
▼Amazonで購入▼

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る