おかず一品だっていいじゃない! 私がラクするお弁当「ちくわのソースかば焼き弁当」

先日、ホラン千秋さんの一品勝負なお弁当が話題になりましたが、その画像を見て「これでいいんだ!」と気がラクになったO子です。“あるものを詰める。ないなら詰めない”というポリシーが垣間見えるお弁当は、彩り野菜などは一切なしのシンプルすぎるお弁当。でもその潔さが、これまで自分がいかに人目を気にしてお弁当を作っていたかに気づかせてくれたのです。目で見て楽しみたい人は彩りのいいお弁当を作ればいいし、そうじゃない人はおかず一品だけのお弁当でもいいんですよね! ビバ自分! というわけで、今日のO子のお弁当は大好きな「ちくわのソースかば焼き弁当」。おかず一品だって、一面茶色くたっていいじゃない! 堂々とお弁当のフタをあけて、ランチタイムを楽しみたいと思います。
ちくわのソースかば焼き弁当
【材料】(1人分)
ちくわ 2本、キャベツ 1枚、しめじ 1/2パック(約50g)、紅しょうが 適量、青のり 適量、温かいご飯 茶碗1杯分、合わせ調味料(ウスターソース 小さじ2、みりん、マヨネーズ 各大さじ1/2、しょうゆ 小さじ1)
【作り方】
1.フライパンに合わせ調味料を入れ、キッチンばさみでちくわを縦半分にし、さらに長さを半分に切って加える。キャベツは一口大にちぎって加え、しめじはキッチンばさみで根元を切り落とし、小房に分けてのせる。

2.ふたをして強めの中火にかけ、ふつふつしたらふたを取り、汁けがほとんどなくなるまで炒める。
3.弁当箱にご飯を詰め、2のちくわをのせ、残りは端にのせる。青のりをふり、紅しょうがを添える。
(1人分381Kcal、塩分3.6g、調理時間5分)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細