ラクが一番! 電子レンジで絶品「とろとろオムライス」

大人も子どもも大好きなオムライス。おいしく作りたいのに、いつも卵の火加減に失敗しちゃう……という人には、「とろとろオムライス」がおすすめです。電子レンジで作るから、火加減の心配はなし! 卵が半熟のときに泡立て器でたたくように混ぜるだけで、ふっくらとろとろ卵に仕上がります。また具材にバターを加えてから加熱すると、風味が増して炒めたような味わいに。レンチンとは思えないおいしさの「とろとろオムライス」を、ぜひためしてみて。
とろとろオムライス
【材料】(2人分)
ウインナソーセージ 4本、卵 4個、牛乳 大さじ4、玉ねぎ 1/2個、ピーマン 2個、温かいご飯 400g、バター、トマトケチャップ、ウスターソース、塩、こしょう、砂糖
【作り方】
1.ソーセージは1cm幅に切る。玉ねぎ、ピーマンはそれぞれ1cm四方に切る。
2.耐熱ボウルに1を入れてバター大さじ1をのせ、ふんわりとラップをかけて500Wの電子レンジで約4分加熱する。

3.取り出して混ぜ、ケチャップ大さじ2、ウスターソース小さじ2、塩小さじ1/4、こしょう少々を加えて混ぜる。ご飯を加えて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで約3分加熱し、器に盛る。
4.とろとろ卵を1人分ずつ作る。耐熱ボウルをきれいにし、卵2個、牛乳大さじ2、砂糖小さじ1/2、塩、こしょう各少々を加えて混ぜ合わせ、ラップをかけずに電子レンジで約2分加熱する。周囲は火が通って固まり、中央はまだゆるい状態になったら取り出し、泡立て器でたたくように混ぜ、3にのせる。同様にもう1人分作り、好みでケチャップをかける。
(1人分736kcal、塩分3.3g)

Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細