【ワッツ】の「取出し簡単!水切り袋」がその名のとおりに使い勝手が最高♪
暖かくなってきて、最近排水口がなんだか臭う…。
毎日1度は掃除をしていても排水口のゴミ受けに細かいゴミが挟まっていたり、ぬめりが気になることも(汗)。
排水口をキレイに保つためにも、今までは使っていなかった水切り袋を使用してみることにしました。私が選んだのは、ワッツの「取出し簡単!水切り袋」です。

・「取出し簡単!水切り袋」30枚入り/100円(税抜き)
<原料樹脂>ポリプロピレン、ポリエチレン、ポリウレタン
<耐冷温度>20度
<寸法>伸長時 300×180mm

「取出し簡単!水切り袋」は、1つ1つがスティック状なのでその名のとおり、とにかく取り出しやすい!これなら1度に2枚取れちゃったり、取り出すときにぐちゃぐちゃしたり絡まることもありません◎
ほかのケースに移して保管しておきたい派の人にも、とっても便利な形状だと思います。
では、さっそく排水口のゴミ受けに取り付けてみましょう♪

「取出し簡単!水切り袋」は特殊な形状ですが、広げ方は簡単です!
まずは、スティック状になっている両はじにあるゴム部分をつまみます。

そのままびよ~んと広げて、ゴムの部分を下に向け、かごのふちに被せます。
ゴム付きなので、フィット感も◎
伸縮性に優れていて、排水口だけでなく三角コーナーにも使えちゃいます。

最後に、上から軽く押し込めばOKです。
「取出し簡単!水切り袋」は不織布タイプなので、ネットタイプのものに比べ、細かいゴミが流れ出しにくいです。
いつもゴミ受けの細かい隙間に挟まりがちだった、青のりがしっかりキャッチされていたことが個人的に感動でした!(笑)
目が細かいため逆にカレーやシチューなど、粘度の高いものを流すと詰まりやすいので注意してください。
カレー鍋などは、スクレーパーなどである程度きれいにしてから洗うことをおすすめします。
これから臭いがもっと気になる季節になるので、「取出し簡単!水切り袋」でしっかり清潔を保ちたいと思います。
文=翔ママ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る