本格的な絶品さつまいもスイーツがたった5分で作れる!

わずか5分で作れる「さつまいもの簡単茶きん」は、お手軽だけど本格味の絶品スイーツ。口に入れると、バターの風味とさつまいものやさしい甘みがふわっと広がります。さつまいもを潰すためのすりこ木がなければ、大きめのスプーンやフォークなどでも代用可能。なめらかなるまでさつまいもを潰せば上品に仕上がりますが、粗めに潰してもまた美味。ざっくりとした口当たりが楽しい一品に!
【さつまいもの簡単茶きん】(1人分213Kcal、塩分0.2g、調理時間5分)
<材料>(2人分)
さつまいも小1本(約200g)、レモン汁小さじ1、バター、砂糖
<作り方>
(1)さつまいもは皮をむいて薄切りにし、耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分30秒加熱する。
(2)レモン汁、バター20g、砂糖、水各小さじ1を加え、すりこ木で潰しながら混ぜ合わせる。ラップで1/4量ずつ包み、茶きん絞りの形に整え、ラップをはずして器に盛る。

さつまいもを選ぶときは、太く、円柱形の両端がとがったもので、皮につやがあり、デコボコがなくなめらかなものを選びましょう。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細