【簡単レシピ】白菜で作るミルフィーユは味もビジュアルも花丸!

白菜と豚肉…といっても、鍋の材料ではありません。この2つの材料だけで作れる、おしゃれな料理があるのです。「豚肉と白菜のミルフィーユ風」は、その名のとおり白菜と豚肉をミルフィーユのように重ねて作る一品。おもてなし料理にもぴったりなビジュアルですが、味のほうもお墨付き。旬の白菜の甘みとオイスターソースのうまみで、ごはんがどんどんいけちゃう優秀おかずなのです。たった2つの材料で作れるうえ、加熱は電子レンジにおまかせと、忙しい女性の心をどこまでもくすぐるメニューです。
【豚肉と白菜のミルフィーユ風】(1人分280Kcal、塩分1.3g、調理時間15分)
<材料>(縦16×横6×高さ6cmの型1台・2人分)
豚ロース薄切り肉180g、白菜4枚、オイスターソース大さじ1、塩、こしょう、片栗粉
<作り方>
(1)豚はバットなどに広げて、塩、こしょう各少々をふる。白菜は軸と葉に切り分け、軸を縦半分に切る。
(2)型に白菜の葉を敷き込む。1の豚肉の1/4量を重ね、さらに白菜の軸1枚分を重ねる。これをあと3回繰り返す。ラップをかけて500Wの電子レンジで約10分加熱する。
(3)2を型から取り出し、食べやすく切り分けて器に盛る。型に残った汁大さじ4は鍋に移す。オイスターソースと片栗粉小さじ1を加えて混ぜ合わせて煮立て、とろみをつけ、2にかける。【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細