- 1
-
2
切ったらあえるだけ! すぐできがうれしいミニトマトの副菜5選
ミニトマトの黒ごまあえ
副菜やお弁当にうってつけのあえもの。ミニトマトは半分にカットすると量が多く見えるので、視覚的にも満足度がアップするはず。

ミニトマトの香味マリネ
味つけに使用するのはしょうがとごま油、しょうゆだけ。さわやかな香りで、脂っこい料理の付け合わせとしてもうってつけです。

ミニトマトのミントサラダ
きゅうりは縦4等分にし、種を除いて1cm幅に切っておきます。レモン汁やミントの葉を加え、清涼感のあるサラダに仕上げましょう。

ミニトマトはそのまま食べてもおいしいですが、調味料との組み合わせによってさまざまな魅力を引き出せます。今回紹介したレシピはどれも夏にぴったりの味つけなので、ぜひこの機会に覚えてみてくださいね。
Information
詳しいレシピはこちら!
・ミニトマトとバジルのサラダ
・ミニトマトとセロリのジンジャーマリネ
・ミニトマトの黒ごまあえ
・ミニトマトの香味マリネ
・ミニトマトのミントサラダ
ほかにもいっぱい!「サラダ その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
・ミニトマトとバジルのサラダ
・ミニトマトとセロリのジンジャーマリネ
・ミニトマトの黒ごまあえ
・ミニトマトの香味マリネ
・ミニトマトのミントサラダ
ほかにもいっぱい!「サラダ その他」のレシピ
■おうちキャンプ特集はこちらをチェック!
「おうちキャンプ充実グッズ&QUOカード1000円分」が総計10名様に当たる!
▼楽天市場「満喫・快適サマー2020 この夏どう過ごす?」特設サイト
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細